
米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、中国の有名女優、趙薇さんの過去の出演作品全部が26日、中国のネット上から姿を消したことが分かった。28日にはミュージシャンで評論家の高暁松氏も「封殺」され全作品がネット上から突然取り下げられた。(写真は
VOAのサイト画面)
中国国家インターネット情報弁公室(CAC)は27日、有名タレントらの「ファン・グループ」の無秩序に対し取り締まり強化する方針を公表。趙薇、高暁松の両氏や、女優の鄭爽さん、范冰冰さんらら「行いが悪い芸能人」のリストを掲げて、全作品を一掃するようネット業界などに求めた。習近平政権が進める、風紀の引き締め強化の一環とみられる。
趙薇さんについては、日本の旭日旗をデザインに取り入れた服を着た過去の写真がネットに登場。中国電子商取引最大手、阿里巴巴集団(アリババ、浙江省杭州市)創業者の馬雲(ジャック・マー)の関係をうわさする情報もネット上に飛び交った。趙薇さんの行方は分かっていない。
高暁松氏に関しては、過去に靖国神社について「祭られているのは国のために戦死した祖父や父であり、戦犯ではない」などと発言したことが改めて問題化。28日には国の研究機関、中国社会科学院の研究員が、高氏の「7つ罪状」を批判する論評を発表した。
中国の中国国営新華社通信や人民日報など政府系メディアは29日、いっせいに「誰もが感じることができるだろう、深い変革が進行中であることを!」と題するブロガーの李光満氏の文章を転載した。李氏は「変革をじゃまする者は振り落とされるだろう」などと書いている。
中国共産党中央党校の元教授、蔡霞氏は、1960年代に起きた文化大革命のような、政治運動が起きる可能性を指摘した。
◇出典
https://www.rfa.org/mandarin/yataibaodao/meiti/jt-08302021100908.html
https://www.rfa.org/mandarin/Xinwen/wul082a-08272021025202.html
https://www.cna.com.tw/news/acn/202108300145.aspx
https://www.voachinese.com/a/voaweishi-20210830-voaio-behind-the-ban-on-zhao-wei/6078985.html
○杭州市トップ規律違反で取り調べ アリババと関連か
○ウィーチャットの新規登録が停止 当局が規制強化か

米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、中国の有名女優、趙薇さんの過去の出演作品全部が26日、中国のネット上から姿を消したことが分かった。28日にはミュージシャンで評論家の高暁松氏も「封殺」され全作品がネット上から突然取り下げられた。(写真は
VOAのサイト画面)
中国国家インターネット情報弁公室(CAC)は27日、有名タレントらの「ファン・グループ」の無秩序に対し取り締まり強化する方針を公表。趙薇、高暁松の両氏や、女優の鄭爽さん、范冰冰さんらら「行いが悪い芸能人」のリストを掲げて、全作品を一掃するようネット業界などに求めた。習近平政権が進める、風紀の引き締め強化の一環とみられる。
趙薇さんについては、日本の旭日旗をデザインに取り入れた服を着た過去の写真がネットに登場。中国電子商取引最大手、阿里巴巴集団(アリババ、浙江省杭州市)創業者の馬雲(ジャック・マー)の関係をうわさする情報もネット上に飛び交った。趙薇さんの行方は分かっていない。
高暁松氏に関しては、過去に靖国神社について「祭られているのは国のために戦死した祖父や父であり、戦犯ではない」などと発言したことが改めて問題化。28日には国の研究機関、中国社会科学院の研究員が、高氏の「7つ罪状」を批判する論評を発表した。
中国の中国国営新華社通信や人民日報など政府系メディアは29日、いっせいに「誰もが感じることができるだろう、深い変革が進行中であることを!」と題するブロガーの李光満氏の文章を転載した。李氏は「変革をじゃまする者は振り落とされるだろう」などと書いている。
中国共産党中央党校の元教授、蔡霞氏は、1960年代に起きた文化大革命のような、政治運動が起きる可能性を指摘した。
◇出典
https://www.rfa.org/mandarin/yataibaodao/meiti/jt-08302021100908.html
https://www.rfa.org/mandarin/Xinwen/wul082a-08272021025202.html
https://www.cna.com.tw/news/acn/202108300145.aspx
https://www.voachinese.com/a/voaweishi-20210830-voaio-behind-the-ban-on-zhao-wei/6078985.html
○杭州市トップ規律違反で取り調べ アリババと関連か
○ウィーチャットの新規登録が停止 当局が規制強化か