ホーム

最新ニュース

政治

中国国防省が対日批判 「魔鬼は消えたが、遺毒は残る」

第2次世界大戦終結から80周年を迎える中、中国国防省の張暁剛報道官は8月28日、定例記者会見で「魔鬼は消えたが、遺毒はまだ残っている」と述べ、日本に歴史的罪責の深い反省と遺棄化学兵器処理の加速を求めた。台湾紙・中時新聞網などが伝えた。また、...
事件・事故

上海最高層ビルでドローン衝突 墜落し床面破損

中国上海の金融街・陸家嘴の超高層ビル、上海環球金融中心(高さ492メートル、通称「栓抜きビル」)で無人機(ドローン)が衝突・墜落する事故が発生した。8月23日夜、2機の無人機が高さ400メートル超の開口部部分で衝突し、機体は墜落。けが人の情...
安全保障

中国サイバー諜報活動、標的80カ国 米市民100万人の通話記録窃取 WSJ報道

米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは、中国と関係があるとされる大規模なサイバー諜報活動「ソルト・タイフーン」の標的は世界80カ国、約600社に及び、影響範囲は当初の想定を大きく上回ると報じた。台湾の中央通信社が伝えた。(写真は米国家安全保...
政治

9.3軍事パレード、プーチン氏ら26カ国首脳が出席へ

中国国営新華社通信によると、中国は9月3日に北京市で、「抗日戦争勝利80周年」記念の軍事パレードを行う。28日の発表によればロシアのプーチン大統領、北朝鮮の金正恩総書記ら26人の外国首脳・政府首脳が出席する。 中国外務省の洪磊副報道局長が2...
事件・事故

北京で連日大雨 水害の恐れ、5.8万人避難

中国メディアの北京日報などによると、北京市は8月26日午後4時、大雨では4段階で上から2番目の「オレンジ警報」を発令し、市全域で2級の水害対策を始動した。門頭溝、房山、昌平、懐柔、延慶の5区は1級に引き上げられ、この対応は27日も継続された...

まとめ記事

注目記事

タイトルとURLをコピーしました