
米公共放送
ボイス・オブ・アメリカ(VOA)によると、米紙ニューヨーク・タイムズは15日、消息筋の話として、米国駐在の中国大使館員2人が米国の軍事基地へ侵入し、米政府が今年9月、密かに追放したと報じた。2人のうち1人は、外交官を装った情報機関員だった。同紙によれば、中国の外交官がスパイ活動の疑いで追放されたのは過去30数年間で初めて。(写真は、RFAのキャプチャー)
中国外務省の耿爽副報道局長は16日、定例記者会見でこの問題を質問され「米国は、事実に反するやり方をした。中国は既に米国に対し厳しく抗議した」と述べた。
同紙によると、トランプ政権は中国によるスパイ活動をますます懸念。中国による米国への脅威は、他のいかなる国よりも深刻と考えている。
同紙によると、中国人外交官2人は、妻子と車でバージニア州の特殊部隊の基地に入ろうとした。警備の兵士に引き返すよう指示されたが聞き入れず、さらに進入を続け、最後は消防車に道をふさがれた。2人は「道に迷った。英語が分からなかった」と釈明したが、兵士らは疑いを持ったという。
米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、米国務省はこの事件後の10月16日、中国外交官に対する行動の制限を宣言。外交官が地方の公務員と会談したり、教育・研究機関を訪問する前、事前に届け出ることを義務づけた。中国大使館は、これらの制限は、外交関係に関するウィーン条約に違反すると指摘している。
★参考情報★
ーーーーーーー
●中国のサイバー攻撃急増 米中サイバー合意既に無効

米公共放送
ボイス・オブ・アメリカ(VOA)によると、米紙ニューヨーク・タイムズは15日、消息筋の話として、米国駐在の中国大使館員2人が米国の軍事基地へ侵入し、米政府が今年9月、密かに追放したと報じた。2人のうち1人は、外交官を装った情報機関員だった。同紙によれば、中国の外交官がスパイ活動の疑いで追放されたのは過去30数年間で初めて。(写真は、RFAのキャプチャー)
中国外務省の耿爽副報道局長は16日、定例記者会見でこの問題を質問され「米国は、事実に反するやり方をした。中国は既に米国に対し厳しく抗議した」と述べた。
同紙によると、トランプ政権は中国によるスパイ活動をますます懸念。中国による米国への脅威は、他のいかなる国よりも深刻と考えている。
同紙によると、中国人外交官2人は、妻子と車でバージニア州の特殊部隊の基地に入ろうとした。警備の兵士に引き返すよう指示されたが聞き入れず、さらに進入を続け、最後は消防車に道をふさがれた。2人は「道に迷った。英語が分からなかった」と釈明したが、兵士らは疑いを持ったという。
米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、米国務省はこの事件後の10月16日、中国外交官に対する行動の制限を宣言。外交官が地方の公務員と会談したり、教育・研究機関を訪問する前、事前に届け出ることを義務づけた。中国大使館は、これらの制限は、外交関係に関するウィーン条約に違反すると指摘している。
★参考情報★
ーーーーーーー
●中国のサイバー攻撃急増 米中サイバー合意既に無効