
中国のニュースメディア、澎湃新聞によると、四川省雅安市雨城区内の川にある堰(せき)「魚鱗ハ(土へんに覇)」で9日午前、急に増えた川の水に観光客10人余りが押しが流された。警察や消防が救助活動を行ったが、7人が死亡した。「魚鱗ハ」は、うろこ状の堰で、SNS(交流サイト)投稿者の人気スポットとなっている。(写真は
星島日報のサイト)
現場近くの商店主によると、「魚鱗ハ」は通常水位が低く、河道の中で写真撮影する観光客が多かった。9日午前に川が急に増水し、観光客の多くが逃げ遅れた。
雅安市気象局などは8日午後5時20分、大雨による土砂災害の警報を発出。8~9日、市内の一部で大雨が降るとの予測を示していた。
中国ではSNSの投稿者向けの人気スポットで近年、事故が頻発している。今月3日には、広東省海豊県の川で観光客が水中に転落し4人が死亡した。22年8月には、四川省彭州市竜門山鎮で川の水が急に増え、河道にいた観光客が流され7人が死亡した。
◇出典
https://www.thepaper.cn/newsDetail_forward_24168968
https://view.inews.qq.com/k/20230809A05NMS00?no-redirect=1&web_channel=wap&openApp=false
https://www.cna.com.tw/news/acn/202308090195.aspx
◇参考情報

中国のニュースメディア、澎湃新聞によると、四川省雅安市雨城区内の川にある堰(せき)「魚鱗ハ(土へんに覇)」で9日午前、急に増えた川の水に観光客10人余りが押しが流された。警察や消防が救助活動を行ったが、7人が死亡した。「魚鱗ハ」は、うろこ状の堰で、SNS(交流サイト)投稿者の人気スポットとなっている。(写真は
星島日報のサイト)
現場近くの商店主によると、「魚鱗ハ」は通常水位が低く、河道の中で写真撮影する観光客が多かった。9日午前に川が急に増水し、観光客の多くが逃げ遅れた。
雅安市気象局などは8日午後5時20分、大雨による土砂災害の警報を発出。8~9日、市内の一部で大雨が降るとの予測を示していた。
中国ではSNSの投稿者向けの人気スポットで近年、事故が頻発している。今月3日には、広東省海豊県の川で観光客が水中に転落し4人が死亡した。22年8月には、四川省彭州市竜門山鎮で川の水が急に増え、河道にいた観光客が流され7人が死亡した。
◇出典
https://www.thepaper.cn/newsDetail_forward_24168968
https://view.inews.qq.com/k/20230809A05NMS00?no-redirect=1&web_channel=wap&openApp=false
https://www.cna.com.tw/news/acn/202308090195.aspx
◇参考情報