
中国メディアの極目新聞によると、上海市南京西路のユニクロ上海南京西路店が13日夜、新型コロナウイルス対策のため突然封鎖され、客と店員が店外に出られなくなった。翌日昼ごろ新型コロナのPCR検査結果が判明後に店を離れることが許されたという。(写真は
東網のサイト画面)
香港メディアの東網によると、同店は13日夜、上海疾病対策予防センターと警察から突然通知を受け、検査終了まで客と店員は店内に留まるよう命じられた。ユニクロが洗面用具と飲食物を全員に配布。付近のファストフード店から、食べ物が無料で贈られたという。
当時店内にいた客のネット投稿によると、入店後まもなく館内放送で営業終了と店内での「一時隔離」を告げられた。5時間後、PCR検査が完了し、さらに結果判明まで待たされた。別の客によると、客は徹夜で結果を待ったが、十分協力的だったという。
また、上海市普陀区の商業施設、上海環球港にあるユニクロ上海店も13日、新型コロナ対策を理由に封鎖され、店員がPCR検査の結果判明まで店内に留まるよう命じられた。上海環球港は同日午前から市民の出入りが禁じられていた。
澎湃新聞によると、ユニクロの両店とも、14日には営業を再開した。
◇出典
https://www.sohu.com/a/516563804_120046968
https://hk.on.cc/hk/bkn/cnt/cnnews/20220114/bkn-20220114124740771-0114_00952_001.html
https://baijiahao.baidu.com/s?id=1722076046294097022&wfr=spider&for=pc
◇参考情報

中国メディアの極目新聞によると、上海市南京西路のユニクロ上海南京西路店が13日夜、新型コロナウイルス対策のため突然封鎖され、客と店員が店外に出られなくなった。翌日昼ごろ新型コロナのPCR検査結果が判明後に店を離れることが許されたという。(写真は
東網のサイト画面)
香港メディアの東網によると、同店は13日夜、上海疾病対策予防センターと警察から突然通知を受け、検査終了まで客と店員は店内に留まるよう命じられた。ユニクロが洗面用具と飲食物を全員に配布。付近のファストフード店から、食べ物が無料で贈られたという。
当時店内にいた客のネット投稿によると、入店後まもなく館内放送で営業終了と店内での「一時隔離」を告げられた。5時間後、PCR検査が完了し、さらに結果判明まで待たされた。別の客によると、客は徹夜で結果を待ったが、十分協力的だったという。
また、上海市普陀区の商業施設、上海環球港にあるユニクロ上海店も13日、新型コロナ対策を理由に封鎖され、店員がPCR検査の結果判明まで店内に留まるよう命じられた。上海環球港は同日午前から市民の出入りが禁じられていた。
澎湃新聞によると、ユニクロの両店とも、14日には営業を再開した。
◇出典
https://www.sohu.com/a/516563804_120046968
https://hk.on.cc/hk/bkn/cnt/cnnews/20220114/bkn-20220114124740771-0114_00952_001.html
https://baijiahao.baidu.com/s?id=1722076046294097022&wfr=spider&for=pc
◇参考情報