落雷で公園のあずまや崩壊 雨宿りの16人死傷 江蘇

2024年8月13日落雷 中国メディアの泉州晩報によると、江蘇省常州市の常州経済開発区横山橋鎮で11日午後8時36分ごろ、芳茂山公園内のあずまやが落雷で倒壊し、雨宿りをしていた住民ががれきの下敷きになった。地元の警察や消防が出動し同日午後11時までに全員を救出したが、6人が死亡、10人がけがした。(写真は東網のサイト)

 常州市では落雷の直前、同市気象局が午後7時04分ごろ、対流活動の活発化に対する警報を発令した。同局によれば、同様の落雷事故はまれで、偶然が重なったとみている。ネット上では、あずまやで住民が使っていたスマートフォンに落雷したとの見方が出ているが、専門家は「科学的根拠がない。関連機関の調査結果を待つ必要がある」と語った。

 当局によれば、対流活動の活発化に関する警報が出たら、屋外活動を中断して安全な場所に避難し、窓やドアを占めた上、電源から遠ざかる必要がある。

◇出典

https://baijiahao.baidu.com/s?id=1807192489007634773&wfr=spider&for=pc

タイトルとURLをコピーしました