米政権派遣の代表団が台湾到着 米台結束をアピール

20220302米 米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、バイデン米大統領が派遣した、マレン元統合参謀本部議長が率いる超党派の代表団が1日、台湾に到着した。空港では、台湾の呉ショウ(金ヘンにリットウ)燮外交部長(外相)が出迎えた。台湾総統府の張惇涵報道官は「ウクライナ情勢が厳しい中、台米の関係が盤石であることを示す」とコメントした。(写真はRFAのサイト画面)

 代表団はマレン氏のほか、元国防次官(政策担当)のフロノイ氏、元国家安全保障会議(NSC)アジア上級部長のグリーンとメデイロスの両氏、元大統領副補佐官(国家安全保障担当)のオサリバン氏ら。いずれも米政権の中枢で国防・安全保障政策を担った経験を持つ。

 中国外務省の汪文斌副報道局長は「いかなる人を派遣して台湾支持を表明しても、すべて無駄だ」と述べた。

 香港星島日報によると、米代表団は2日、蔡英文総統にあいさつした後、蘇貞昌行政院長(首相)、邱国正国防相と会談。その後、蔡総統の夕食会に臨む。

◇参考情報

米政権派遣の代表団が台湾到着 米台結束をアピール

20220302米 米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、バイデン米大統領が派遣した、マレン元統合参謀本部議長が率いる超党派の代表団が1日、台湾に到着した。空港では、台湾の呉ショウ(金ヘンにリットウ)燮外交部長(外相)が出迎えた。台湾総統府の張惇涵報道官は「ウクライナ情勢が厳しい中、台米の関係が盤石であることを示す」とコメントした。(写真はRFAのサイト画面)

 代表団はマレン氏のほか、元国防次官(政策担当)のフロノイ氏、元国家安全保障会議(NSC)アジア上級部長のグリーンとメデイロスの両氏、元大統領副補佐官(国家安全保障担当)のオサリバン氏ら。いずれも米政権の中枢で国防・安全保障政策を担った経験を持つ。

 中国外務省の汪文斌副報道局長は「いかなる人を派遣して台湾支持を表明しても、すべて無駄だ」と述べた。

 香港星島日報によると、米代表団は2日、蔡英文総統にあいさつした後、蘇貞昌行政院長(首相)、邱国正国防相と会談。その後、蔡総統の夕食会に臨む。

◇参考情報
タイトルとURLをコピーしました