最新ニュース

安全保障

国有4大銀が北朝鮮向け口座開設停止

6回目の核実験を強行した北朝鮮に対し、中国、工商、建設、農業の中国国有4大銀行が北朝鮮の企業や個人による新たな口座開設を停止していたことが分かった。一部は昨年末から止めていた。4大銀行はコメントを避けている。外電を引用し東網が12日伝えた。...
政治

国家政権転覆罪の台湾与党元職員、湖南で初公判

台湾与党、民主進歩党(民進党)の元職員で、国家政権転覆罪に問われた李明哲被告の初公判が11日午前、湖南省岳陽市で開かれた。李被告は罪を認め反省していると述べた。台湾中央社が11日伝えた。(写真は、中央社のキャプチャー) 李被告は今年3月19...
事件・事故

四川など7省・市で豪雨続く、8人死亡7人不明

重慶、四川、湖北、陝西省など7省・市では8日から大雨が続いており、民政部によると11日までに7省で59万6000人が被災し8人が死亡、7人が行方不明になっている。東網が伝えた。 死者は重慶市が4人、四川、雲南両省が各2人。家屋は500戸が倒...
事件・事故

深セン・福田の党委員会庁舎内で銃撃、1人けが、61歳男を拘束

広東省深セン市福田区中心部の党委員会庁舎内で11日午後、銃撃があり男性(38)がけがした。警察が急行し男(61)を取り押さえ拳銃1丁を押収した。南方網などが11日伝えた。 警察によると、両人は顔見知りでトラブルがあった。警察がさらに詳しい事...
安全保障

北朝鮮問題で中国へ圧力強まる、習主席4国首脳と会談

6回目の核実験を強行した北朝鮮を巡り、習近平国家主席が最近1週間、独メルケル首相、仏マクロン大統領、米トランプ大統領、露プーチン大統領の4首脳と電話などで相次ぎ会談を行った。この問題に関し中国に対する国際的な圧力と期待が高まっているといえそ...
事件・事故

杭州の無印良品で店員とトラブル、客が公式謝罪要求

浙江省杭州市のショッピングモール、利星名品広場内にある日系雑貨店、無印良品で今月3日、女性客が更衣中の試着室で仕切りカーテンを男性店員がいきなり開け、双方がもめるトラブルが起きた。女性客の夫は店側にメディアでの公式謝罪と店員の解雇を求めたが...
事件・事故

重慶市の23区県で豪雨、1.4万人が被災

重慶市洪水防止・干ばつ対策指揮部は10日、同市の38区県のうち中心都市部を含む23区県で大雨があり、同日午後3時現在、1万4000人が被災した。経済的な損失は2500万元(約4億2000万円)に上った。中国新聞社が10日伝えた。 現地の気象...
政治

チャットグループへ監視強化、当局が10月から新規則

国家インターネット弁公室は7日、メッセンジャーアプリ「微信」上のチャットグループへの監視を強める「インターネットチャットグループ情報サービス管理規定」を発表した。10月8日に施行する。米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)が8日伝え...
未分類

中国で対北融和派の専門家後退、強硬論が勢い増す

北朝鮮が6回目の核実験を行った後、大きな影響力を持つ中国へ国際的な圧力が増している。中国で北朝鮮との関係維持を訴えるハト派専門家が批判を受ける一方、強硬手段を取るべきだとするタカ派専門家が勢いを増している。台湾中央社が7日伝えた。 英紙・フ...
安全保障

米中首脳が電話会談、習主席は平和的解決改めて強調

習近平・中国国家主席は6日夜、トランプ米大統領と電話会談を行い、朝鮮半島情勢について意見交換した。習主席は平和的な解決の方針を堅持することが必要だと強調。トランプ大統領は中国の重要な役割を重視すると述べた。台湾中央社が7日伝えた。 中国のニ...
タイトルとURLをコピーしました