米国 在中国カナダ大使を更迭 ファーウェイ副会長引き渡しに反対 カナダのトルドー首相は26日、同国で逮捕された華為技術(華為、ファーウェイ)の孟晩舟副会長の米国引き渡しに反対する発言をした中国駐在のマッカラン・カナダ大使を更迭したことを明らかにした。米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)が26日... 2019.01.28 外交米国
安全保障 米、孟副会長の引き渡し要請へ 中国は即時釈放と逮捕状撤回を要求 カナダ紙グローブ・アンド・メールは21日、米国駐在のマクノートン・カナダ大使の話として、米国が近く華為技術(華為、ファーウェイ)の孟晩舟副会長の身柄引き渡しを正式に要請すると報じた。米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)が23日伝え... 2019.01.23 安全保障米国
安全保障 中国のイスラエル投資、米が禁止要望 中国外務省が反発 米国がイスラエルに、情報面での安全を理由にハイファ港への中国の投資を禁じるよう求めいることについて、中国外務省の華春瑩報道官は21日、定例記者会見で、中国の正常なビジネスに対する侮辱であり圧迫だとして強く反発した。香港メディアの東網が同日伝... 2019.01.22 安全保障米国
米国 5G問題で中国の脅しに屈せず カナダ公安相が表明 中国がカナダに対し、第5世代モバイルネットワーク(5G)の建設で華為技術(華為、ファーウェイ)を排除した場合、報復すると警告したことに対し、カナダのグッデイル公安・非常時対応準備相は18日、中国の脅しの影響は受けないと述べた。米政府系放送局... 2019.01.21 外交米国
経済 米中貿易戦争が中国企業直撃 春節休業前倒し、大量解雇も ロイター通信は、米中貿易戦争の影響で中国企業の業績が悪化し、多くの企業が春節(旧正月)の休業を前倒したほか、一部が従業員の大量解雇に踏み切ったと報じた。博訊新聞網が20日伝えた。(写真は博訊新聞網のキャプチャー) 同通信によると、広東省東莞... 2019.01.21 米国経済
経済 米財務長官が制裁関税撤廃提言とWSJ報道 財務省は否定 中国商務省が劉鶴副首相が今月末訪米し、米中貿易摩擦問題の解決に向け話し合いを行うと発表する中、米ウォール・ストリート・ジャーナルは16日、ムニューシン米財務長官が2500億ドル相当の中国商品の一部または全部に対する制裁関税を撤廃することを提... 2019.01.18 米国経済
経済 米検察がファーウェイ起訴か 米企業から情報窃取容疑 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は16日、消息筋の話として、米企業から秘密を窃取した疑いで、米検察が中国の通信設備・端末メーカーの華為技術(ファーウェイ)に対する捜査を進めていると報じた。近く起訴する可能性がある。米公共放送ボイス・オブ... 2019.01.17 米国経済
安全保障 中国が国有企業に訪米自粛を勧告 英豪など同盟国も 米ブルームバーグ通信は15日、中国政府で国有企業を管轄する国有資産監督管理委員会がこのほど、一部企業に対し米国と英国、オーストラリアなど同盟国への出張を自粛するよう勧告したと報じた。米公共放送ボイス・オブ・アメリカ中国語版が伝えた。(写真は... 2019.01.16 安全保障米国
事件・事故 覚せい剤密輸のカナダ男に死刑 ファーウェイ幹部拘束の報復か 遼寧省大連市中級法院(裁判所)は14日、違法薬物を密輸した罪に問われたカナダ人男、ロバート・シェレンバーグ被告(36)の差し戻し審判決で死刑を言い渡した。被告の一審判決は禁固15年で、海外ではカナダ当局による華為技術(ファーウェイ)の孟晩舟... 2019.01.15 事件・事故米国
安全保障 米シンクタンクがTikTok危険視 中国当局が情報収集か 中国製のショート動画共有アプリで世界的に若者に人気の「TikTok」について、米シンクタンク、ピーターソン国際経済研究所がこのほど、中国政府による情報収集や軍事活動に利用される可能性があり西側諸国の安全に脅威を与えるとして、警戒を呼び掛ける... 2019.01.15 安全保障米国