最新ニュース

政治

軍事パレード参加控えるよう日本が要請か 中国が抗議

台湾の中央通信社などによると、日本政府が各国に対し、中国が9月3日に北京で開催する「抗日戦争勝利80周年」の軍事パレードへの参加を控えるよう呼びかけたと共同通信が伝えた。中国外務省は26日の記者会見で、日本に強く抗議し、報道について説明を要...
事件・事故

25歳女性、家庭内暴力で死亡か 夫としゅうとめ拘束

夫と姑を刑事拘留 中国河北省滄州市孟村県で、25歳の女性が夫の暴行により死亡した疑いが強まり、現地で大きな波紋を広げている。警察は26歳の夫を殺人容疑で、48歳の夫の母親を証拠隠滅容疑でそれぞれ拘束した。事件は、8月24日夜に中国の短文投稿...
健康

広東仏山、チクングニア熱の緊急対応終了を宣言

中国メディアの中国新聞網によると、広東省仏山市は8月26日、チクングニア熱の感染防止に関する記者会見を開いた。同市によれば8月25日までに新規感染者は9日連続で1日あたり50人未満にとどまり、市内の流行は低水準で散発的な状態となった。仏山市...
健康

中国でチクングニア熱拡大 湖北各地に無料検査拠点

台湾の聯合報によると、蚊を媒介とするウイルス性感染症のチクングニア熱が広東省から湖北省など十数の省に広がり、香港やマカオにも拡散している。湖北省の複数都市はこのほど、市民に無料で検査サービスを提供すると発表した。 中国メディアの澎湃新聞によ...
事件・事故

遼寧大連の私立大が経営危機 賃金未払い

遼寧省大連市の私立大学、大連科技学院が全職員への給与支給を停止し、新学期の運営が危ぶまれているとの情報が中国のSNS上で拡散し、注目を集めている。北米の中国語メディアの世界新聞網が伝えた。 報道によると、強制執行が決まった債務の累計額は35...
経済

恒大の香港上場廃止 巨額債務と未完成住宅に注目

中国不動産大手の恒大集団(エバーグランデ)の株式が8月25日、香港証券取引所で正式に上場廃止となり、約16年にわたる上場企業としての歴史に幕を下ろした。台湾メディアのNewtalk新聞などが伝えた。 恒大の経営破綻は、中国の不動産市場に広が...
米国

李在明大統領、米大統領会談前に特使を北京派遣

韓国の李在明大統領は米国訪問に先立ち、前国会議長の樸炳錫氏を特使として北京に派遣し、24日に中国の王毅外相と会談させた。樸は習近平国家主席への親書を手渡し、韓国新政権が韓中関係を高度に重視し、「一つの中国」原則を尊重する姿勢を伝えた。李は同...
英国

中国大使館建設計画、英政府が審査延期 中国が懸念表明

中国がロンドンに欧州最大規模となる新たな大使館を建設する計画を進めているが、提出された設計図の一部が黒塗りされていたことをめぐり、英国政府は審査期限を当初の9月9日から10月21日に延期した。英政府は「より多くの反応を考慮する必要がある」と...
経済

在中日系企業の4割「景況感が悪化」 「安全」に懸念

中国日本商会は22日、北京で会員企業を対象にしたビジネス環境アンケート調査の結果を公表した。調査によると、今年上半期の景況感について「悪化」「やや悪化」と答えた企業が全体の4割に上り、前回調査から10ポイント増加した。調査ではまた、従業員や...
災害

雲南で洪水と土石流、6人死亡 住宅1195戸に被害

中国メディアの新京報などによると、雲南省プーアル市寧ジ(さんずいに耳)ハニ族イ族自治県で20日に発生した洪水と土石流により、計6人が死亡した。 同県磨黒鎮では2世帯5人が生き埋めとなり、うち1人が救助されたが、4人が死亡した。徳安郷では1世...
タイトルとURLをコピーしました