
香港メディアの東網によると、中国北方と西北地区で23日までに4月下旬としては季節外れの大雪が降り、多くの地区で2~3センチの積雪があった。また、北方地区は19日ごろから、今年10回目となる黄砂に覆われている。(写真は
東網のサイト)
大雪となったのは、北方と西北の10省・直轄市・自治区。寧夏、山西、陝西、河北・西北部、内モンゴル中部で積雪が最大となった。山西省都の太原市や長治市などで22日、降雪量が10センチを記録した。
山西・中北部では20日、1日で気温が30度低下し、中国最北端で寒冷地として知られる黒竜江省漠河市の気温を下回った。
香港メディアの星島日報によると、また、北京、甘粛、寧夏では19日ごろから砂じん嵐が来襲。北京では今年10回目となった。ネットの投稿画像によると、視程は2~6メートルに低下。ネット上では「今年の春、北京が砂じん嵐に見舞われるのは、もう数回目だ」などの書き込みが相次いだ。
今回の砂じん嵐が最も深刻だったのは、甘粛の蘭州と玉門など。蘭州空港では20日、出発便35便が欠航となった。甘粛玉門では、高さ100メートルの砂じんの壁が出現。住民は白昼でも懐中電灯を持ち外出した。
◇出典
https://hk.on.cc/hk/bkn/cnt/cnnews/20230423/bkn-20230423130922993-0423_00952_001.html
https://hk.on.cc/hk/bkn/cnt/cnnews/20230421/bkn-20230421140016027-0421_00952_001.html
https://std.stheadline.com/realtime/article/1920424/%E5%8D%B3%E6%99%82-%E4%B8%AD%E5%9C%8B-%E5%A4%A9%E6%98%8F%E5%9C%B0%E6%9A%97%EF%B8%B1%E5%8C%97%E6%96%B9%E5%BC%B7%E5%86%B7%E7%A9%BA%E6%B0%A3%E4%BE%86%E8%A5%B2-%E6%B2%99%E5%A1%B5%E6%9A%B4%E5%BE%A9%E7%8F%BE
◇参考情報

香港メディアの東網によると、中国北方と西北地区で23日までに4月下旬としては季節外れの大雪が降り、多くの地区で2~3センチの積雪があった。また、北方地区は19日ごろから、今年10回目となる黄砂に覆われている。(写真は
東網のサイト)
大雪となったのは、北方と西北の10省・直轄市・自治区。寧夏、山西、陝西、河北・西北部、内モンゴル中部で積雪が最大となった。山西省都の太原市や長治市などで22日、降雪量が10センチを記録した。
山西・中北部では20日、1日で気温が30度低下し、中国最北端で寒冷地として知られる黒竜江省漠河市の気温を下回った。
香港メディアの星島日報によると、また、北京、甘粛、寧夏では19日ごろから砂じん嵐が来襲。北京では今年10回目となった。ネットの投稿画像によると、視程は2~6メートルに低下。ネット上では「今年の春、北京が砂じん嵐に見舞われるのは、もう数回目だ」などの書き込みが相次いだ。
今回の砂じん嵐が最も深刻だったのは、甘粛の蘭州と玉門など。蘭州空港では20日、出発便35便が欠航となった。甘粛玉門では、高さ100メートルの砂じんの壁が出現。住民は白昼でも懐中電灯を持ち外出した。
◇出典
https://hk.on.cc/hk/bkn/cnt/cnnews/20230423/bkn-20230423130922993-0423_00952_001.html
https://hk.on.cc/hk/bkn/cnt/cnnews/20230421/bkn-20230421140016027-0421_00952_001.html
https://std.stheadline.com/realtime/article/1920424/%E5%8D%B3%E6%99%82-%E4%B8%AD%E5%9C%8B-%E5%A4%A9%E6%98%8F%E5%9C%B0%E6%9A%97%EF%B8%B1%E5%8C%97%E6%96%B9%E5%BC%B7%E5%86%B7%E7%A9%BA%E6%B0%A3%E4%BE%86%E8%A5%B2-%E6%B2%99%E5%A1%B5%E6%9A%B4%E5%BE%A9%E7%8F%BE
◇参考情報