
香港メディアの星島日報によると、中国疾病対策予防センターの感染症の前首席研究者、曽光氏は8日、専門家を集めたセミナーで、中国の新型コロナウイルスのピークがなお2~3カ月続くほか、重症者のピークはさらに長引くとの見方を示した。(写真は
星島日報のサイト画面)
曽氏によれば、北京のピークは感染者全体では既に過ぎたものの、重症者はまだ続いている。他の地方では、感染のピークが始まったばかりのところがある。一部地方では都市部だけピークを迎えたが、農村部はまだであるなど状況は様々だ。
台湾の中央通信社によると、中国では2022年12月以降、コロナの感染が拡大。河南や北京、江蘇は最近、ピークアウトを宣言した。曽氏によれば、感染拡大は波状的で、北京から始まり、広州、成都、重慶に次々と波及した。
曽氏はセミナーで再三、農村部の状況に懸念を表明。働き手が都会部に出ていて、高齢者ら社会的弱者が多い上、医療のインフラや感染防止態勢が貧弱だと指摘。「農村部の防疫対策は書いてあることは立派だか、問題はどのように実現するかだ」と述べた。
曽氏は、コロナのオミクロン変異株の派生型「XBB.1.5」が中国で拡大している形跡はないとして、次の感染の主体になる可能性を否定。別の派生型「XBB」については、他の変異株の感染で免疫が得られるかは不明だが、流行しても死者の増加はないと指摘した。
曽氏はまた、コロナのスパイクタンパク質の状況から、大きな変異が起きる可能性は少ないとした。
◇出典
https://std.stheadline.com/realtime/article/1898827/%E5%8D%B3%E6%99%82-%E4%B8%AD%E5%9C%8B-%E5%B0%88%E5%AE%B6%E6%8C%87%E9%87%8D%E7%97%87%E9%AB%98%E5%B3%B0%E4%BB%8D%E6%9C%AA%E7%B5%90%E6%9D%9F-%E6%96%99%E9%82%84%E6%9C%83%E6%8C%81%E7%BA%8C2%E8%87%B33%E6%9C%88
https://www.cna.com.tw/news/acn/202301120389.aspx
◇参考情報

香港メディアの星島日報によると、中国疾病対策予防センターの感染症の前首席研究者、曽光氏は8日、専門家を集めたセミナーで、中国の新型コロナウイルスのピークがなお2~3カ月続くほか、重症者のピークはさらに長引くとの見方を示した。(写真は
星島日報のサイト画面)
曽氏によれば、北京のピークは感染者全体では既に過ぎたものの、重症者はまだ続いている。他の地方では、感染のピークが始まったばかりのところがある。一部地方では都市部だけピークを迎えたが、農村部はまだであるなど状況は様々だ。
台湾の中央通信社によると、中国では2022年12月以降、コロナの感染が拡大。河南や北京、江蘇は最近、ピークアウトを宣言した。曽氏によれば、感染拡大は波状的で、北京から始まり、広州、成都、重慶に次々と波及した。
曽氏はセミナーで再三、農村部の状況に懸念を表明。働き手が都会部に出ていて、高齢者ら社会的弱者が多い上、医療のインフラや感染防止態勢が貧弱だと指摘。「農村部の防疫対策は書いてあることは立派だか、問題はどのように実現するかだ」と述べた。
曽氏は、コロナのオミクロン変異株の派生型「XBB.1.5」が中国で拡大している形跡はないとして、次の感染の主体になる可能性を否定。別の派生型「XBB」については、他の変異株の感染で免疫が得られるかは不明だが、流行しても死者の増加はないと指摘した。
曽氏はまた、コロナのスパイクタンパク質の状況から、大きな変異が起きる可能性は少ないとした。
◇出典
https://std.stheadline.com/realtime/article/1898827/%E5%8D%B3%E6%99%82-%E4%B8%AD%E5%9C%8B-%E5%B0%88%E5%AE%B6%E6%8C%87%E9%87%8D%E7%97%87%E9%AB%98%E5%B3%B0%E4%BB%8D%E6%9C%AA%E7%B5%90%E6%9D%9F-%E6%96%99%E9%82%84%E6%9C%83%E6%8C%81%E7%BA%8C2%E8%87%B33%E6%9C%88
https://www.cna.com.tw/news/acn/202301120389.aspx
◇参考情報