
中国メディアの華商網などによると、2日午後11時ごろ四川省広安市広安区の集合住宅「任和花園」の401室で火事があり、消防が駆けつけて約1時間後に消し止めた。同室に住む一家7人のうち、子どもを含む4人が死亡、3人が負傷した。当局は、子どもが電動立ち乗り二輪車を充電中に出火したとみて調べている。(写真は
東網のサイト画面)
別のメディアの澎湃新聞によると、中国では電動立ち乗り二輪車を火元とする火災がしばしば発生。2021年11月には江蘇省の大学学生寮と、内モンゴルの民家でそれぞれ火事があり、当局は充電中の同二輪車が火元と断定した。ネット上では、同二輪車が爆発する映像が複数投稿されている。
騰訊網によると、中国の国家市場監督管理局は2017年、電動立ち乗り二輪車について「感電」、「発火爆発」、「転倒によるけが」の3つの危険があるとして注意を呼び掛けた。同二輪車の一部は電池の品質が低く、起動時などに出火する恐れがあるという。
また、中国では電動バイクの充電中の火災も多発。22年12月には、江蘇省南京市の集合住宅で電動バイクを火元とする火災があり、住民の父子が死亡した。21年9月には、北京市通州区の住宅団地で同様の火事があり5人が死亡した。
◇出典
http://news.hsw.cn/system/2023/0206/1584408.shtml
https://new.qq.com/rain/a/20230206A056QF00
https://www.thepaper.cn/newsDetail_forward_21820892
◇参考情報
○集合住宅火災で祖母と孫4人死亡 電動バイクが火元か

中国メディアの華商網などによると、2日午後11時ごろ四川省広安市広安区の集合住宅「任和花園」の401室で火事があり、消防が駆けつけて約1時間後に消し止めた。同室に住む一家7人のうち、子どもを含む4人が死亡、3人が負傷した。当局は、子どもが電動立ち乗り二輪車を充電中に出火したとみて調べている。(写真は
東網のサイト画面)
別のメディアの澎湃新聞によると、中国では電動立ち乗り二輪車を火元とする火災がしばしば発生。2021年11月には江蘇省の大学学生寮と、内モンゴルの民家でそれぞれ火事があり、当局は充電中の同二輪車が火元と断定した。ネット上では、同二輪車が爆発する映像が複数投稿されている。
騰訊網によると、中国の国家市場監督管理局は2017年、電動立ち乗り二輪車について「感電」、「発火爆発」、「転倒によるけが」の3つの危険があるとして注意を呼び掛けた。同二輪車の一部は電池の品質が低く、起動時などに出火する恐れがあるという。
また、中国では電動バイクの充電中の火災も多発。22年12月には、江蘇省南京市の集合住宅で電動バイクを火元とする火災があり、住民の父子が死亡した。21年9月には、北京市通州区の住宅団地で同様の火事があり5人が死亡した。
◇出典
http://news.hsw.cn/system/2023/0206/1584408.shtml
https://new.qq.com/rain/a/20230206A056QF00
https://www.thepaper.cn/newsDetail_forward_21820892
◇参考情報
○集合住宅火災で祖母と孫4人死亡 電動バイクが火元か