上海の水買いだめ騒動過熱 当局説明でも止まらず

20221013上 香港メディアの星島日報によると、中国上海で、給水タンクなどの清掃を理由とする一部地区の断水通知をきっかけに、ネット上で水質悪化による水道停止のうわさが拡散、飲用水の買いだめ騒動が起き、ますます過熱している。(写真は星島日報のサイト画面)

 当局が全市の断水を否定する説明を行ったが騒動は終息していない。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため行われたロックダウン(都市封鎖)の後遺症で、住民が神経過敏になっているとの指摘が出ている。 

 上海市当局が10日、一部地区の断水を通知したところ、まもなくネット上では、今年夏、長江流域で起きた干ばつで、長江の河口を海水が逆流しており、上海市の水源の水質が悪化したため、水道供給が不能になりつつあるとのうわさが流れた。その後、スーパーマーケットやネットショップで、飲用水の品切れが起きた。

 上海市政府の水務局は10日、一部地区の断水は、水道管と給水タンクの清掃のための定例のもので、生活と工業用水の供給は維持され、全市の断水計画はないとの声明と発表した。しかし、住民のパニックは続いている。

 台湾の中央通信社によると、上海市の関係者は「海水の逆流は、製造な自然現象で、過去に何回もあった」と指摘。飲用水の買いだめ騒動について「ロックダウンでこわい思いをしたためだ。ネット情報に敏感になっている」と話している。

◇出典

https://std.stheadline.com/realtime/article/1878860/%E5%8D%B3%E6%99%82-%E4%B8%AD%E5%9C%8B-%E4%B8%8A%E6%B5%B7%E5%B0%81%E5%9F%8E%E5%BE%8C%E9%81%BA%E7%97%87-%E5%AE%98%E6%96%B9%E6%BE%84%E6%B8%85%E6%93%8B%E4%B8%8D%E4%BD%8F%E5%9B%A4%E6%B0%B4%E6%BD%AE

https://www.cna.com.tw/news/acn/202210120171.aspx

◇参考情報

長江流域の干ばつ継続 ダム協調で水供給確

上海の水買いだめ騒動過熱 当局説明でも止まらず

20221013上 香港メディアの星島日報によると、中国上海で、給水タンクなどの清掃を理由とする一部地区の断水通知をきっかけに、ネット上で水質悪化による水道停止のうわさが拡散、飲用水の買いだめ騒動が起き、ますます過熱している。(写真は星島日報のサイト画面)

 当局が全市の断水を否定する説明を行ったが騒動は終息していない。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため行われたロックダウン(都市封鎖)の後遺症で、住民が神経過敏になっているとの指摘が出ている。 

 上海市当局が10日、一部地区の断水を通知したところ、まもなくネット上では、今年夏、長江流域で起きた干ばつで、長江の河口を海水が逆流しており、上海市の水源の水質が悪化したため、水道供給が不能になりつつあるとのうわさが流れた。その後、スーパーマーケットやネットショップで、飲用水の品切れが起きた。

 上海市政府の水務局は10日、一部地区の断水は、水道管と給水タンクの清掃のための定例のもので、生活と工業用水の供給は維持され、全市の断水計画はないとの声明と発表した。しかし、住民のパニックは続いている。

 台湾の中央通信社によると、上海市の関係者は「海水の逆流は、製造な自然現象で、過去に何回もあった」と指摘。飲用水の買いだめ騒動について「ロックダウンでこわい思いをしたためだ。ネット情報に敏感になっている」と話している。

◇出典

https://std.stheadline.com/realtime/article/1878860/%E5%8D%B3%E6%99%82-%E4%B8%AD%E5%9C%8B-%E4%B8%8A%E6%B5%B7%E5%B0%81%E5%9F%8E%E5%BE%8C%E9%81%BA%E7%97%87-%E5%AE%98%E6%96%B9%E6%BE%84%E6%B8%85%E6%93%8B%E4%B8%8D%E4%BD%8F%E5%9B%A4%E6%B0%B4%E6%BD%AE

https://www.cna.com.tw/news/acn/202210120171.aspx

◇参考情報

長江流域の干ばつ継続 ダム協調で水供給確

タイトルとURLをコピーしました