
ニュースサイトの
界面新聞によると、台風8号(バービー)は22日に台湾東方の東シナ海で発生後、北上を続けており、27日に遼寧省に上陸する見通しだ。気象情報サイトの中国天気網によると、台風8号は、遼寧省に上陸する台風としては1949年の建国以来、最大となる見込み。26日から山東半島と東北地区で風雨が強まり、遼寧に上陸後は被害をもたらす可能性がある。
遼寧省瀋陽市駐在の
日本総領事館も25日、台風8号が8月26日から28日にかけて、中国東北地区に接近または上陸すし、同省沿岸地域で大雨や強風の恐れがあるととして注意を呼びかけた。
香港メディア
東網によると、瀋陽市では24日、今年夏最大の雨が降り、平均雨量は86.9ミリに達した。省内の中小河川で増水し、同日午後2時現在、ダム6カ所が放流を行った。同日午後4時までに、省内で約2万8000人が避難した。雨は25日にいったんやんだが、台風8号の上陸で再び大雨になる恐れがある。
中国北方地区に上陸した台風は、寒気とぶつかることで激しい雨が降りやすい。2019年の台風9号(レキマー)は、山東、河北、遼寧、吉林、黒竜江の各地に豪雨をもたらし、1402万4000人が被災して、57人が死亡した。
★参考情報★
ーーーーーーー
●三峡ダムの流入量、完成後最大に=重慶では1級警報

ニュースサイトの
界面新聞によると、台風8号(バービー)は22日に台湾東方の東シナ海で発生後、北上を続けており、27日に遼寧省に上陸する見通しだ。気象情報サイトの中国天気網によると、台風8号は、遼寧省に上陸する台風としては1949年の建国以来、最大となる見込み。26日から山東半島と東北地区で風雨が強まり、遼寧に上陸後は被害をもたらす可能性がある。
遼寧省瀋陽市駐在の
日本総領事館も25日、台風8号が8月26日から28日にかけて、中国東北地区に接近または上陸すし、同省沿岸地域で大雨や強風の恐れがあるととして注意を呼びかけた。
香港メディア
東網によると、瀋陽市では24日、今年夏最大の雨が降り、平均雨量は86.9ミリに達した。省内の中小河川で増水し、同日午後2時現在、ダム6カ所が放流を行った。同日午後4時までに、省内で約2万8000人が避難した。雨は25日にいったんやんだが、台風8号の上陸で再び大雨になる恐れがある。
中国北方地区に上陸した台風は、寒気とぶつかることで激しい雨が降りやすい。2019年の台風9号(レキマー)は、山東、河北、遼寧、吉林、黒竜江の各地に豪雨をもたらし、1402万4000人が被災して、57人が死亡した。
★参考情報★
ーーーーーーー
●三峡ダムの流入量、完成後最大に=重慶では1級警報