
金正恩委員長、ソウル標的の砲撃演習指揮
朝鮮中央通信は2日、金正恩・労働党委員長が、ソウルを標的にした砲兵部隊による砲撃演習を指揮したと伝えた。 演習は、南北軍事境界線近くの5つの島や、ソウルの軍事、政府施設を標的にした。 演習後、金委員長は「戦闘が始まれば南朝鮮軍を完膚なきまで...

蔡総統、トランプ次期大統領と電話、断交以来初めて
蔡英文総統は2日夜、トランプ米次期大統領と電話会談した。台湾と米国の最高指導者が直接会話したのは、中華民国と米国が断交した1979年以来、37年ぶり。中国側は1つの中国の原則に反し、独立志向がある蔡総統を後押しする動きとして反発した。風伝媒...

北京で大気汚染「オレンジ」警報、4日まで続く恐れ
北京市は2日午前零時、大気汚染では4段階で上から2番目の「オレンジ警報」を発令した。専門家は、2~4日、北京市は汚染物質が拡散しにくい気象条件となり、重度の大気汚染になると警告している。 オレンジ警報の発令で、幼稚園と小中学校では屋外活動が...

蔡総統の不支持率、支持率上回る「デッドクロス」
台湾の各種民意調査によると、蔡英文総統の支持率が下降を続けています。台湾民意基金会の調べでは11月の支持率は41.4%。不支持率が42.6%と支持率を上抜けする「デッドクロス」となりました。 台湾民意基金会によると、今年5月の就任時の支持率...

パキスタン港湾に中国海軍が艦艇駐留、米印は警戒
11月26日付のパキスタン紙によると、同国で中国が建設したグワーダル港の防衛のため、中国海軍が艦艇を駐留させることを決めた。中国のニュースサイト、環球網が1日、外電を引用して伝えた。 中国国防部の楊宇軍報道官は11月30日の会見で、中パ両軍...

北京で大気汚染「オレンジ」警報、4日まで続く恐れ
北京市は2日午前零時、大気汚染では4段階で上から2番目の「オレンジ警報」を発令した。専門家は、2~4日、北京市は汚染物質が拡散しにくい気象条件となり、重度の大気汚染になると警告している。新京網などが2日伝えた。 北京市は1日、大部分の地域が...

中国のエイズ感染者・患者65万人、性交渉が主感染経路
中国疾病対策予防センターは11月30日、エイズウイルス(HIV)感染者とエイズ患者は、今年9月現在、65万4000人だったと発表した。死者は累計で20万1000人。感染経路は性交渉が最も多く、2016年1~9月は前年同期比94.2%増えた。...

中国石油重慶支社の元従業員500人、補償求め抗議デモ
中国石油天然気集団(ペトロチャイナ)重慶支社の元従業員約500人が29日、騙されて退職させられた結果、生活が困窮しているとして、石油業界を監督する四川石油管理局前で、補償を求める抗議デモを行った。米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA...

北京のスモッグに「スーパー耐性菌」、当局は有害性否定
中国北京をしばしば覆うスモッグに、抗生物質が効かない「スーパー耐性菌」が含まれており、感染すれば有効な治療薬がないとする内容のリポートを、スウェーデン・ヨーテボリ大研究センターのヨアキム・ラーション主任の研究チームがまとめ、国際科学誌「マイ...

大手スーパー各店が活魚を一斉撤去、当局検査に備えか
北京市内の大手スーパー各店で、生きた淡水魚が売り場から一斉に撤去され、市民やメディアの憶測を呼んでいる。当局が近く、水産品に対する品質検査を実施することへの対応とみられる。中国商網などが24日伝えた。 大手スーパー、ウォルマートの北京宣武門...