最新ニュース

未分類

裸の写真担保の高利貸横行、ネット公開すると脅し暴利

裸の写真を担保に女性に金を貸し、ネット上で公開すると脅して多額の元利返済を迫る脅迫事件が中国で相次いでいる。江蘇省南京市でこのほど、女子大学生が写真を担保に4000元(約6万6000円)を借り入れたところ、10万元の返済を強要され、父親が警...
未分類

中国軍が宮古海峡などに27機、空自機10機出動、米軍も

中国軍機27機が10日、バシー、宮古両海峡付近を飛行し、航空自衛隊がF15戦闘機10機を出動させて警戒にあたった。米軍も偵察機EP3、RC135を飛ばし、情報収集を行った。中国軍機が、西太平洋に出る両海峡に飛来するのは11月25日から約半月...
未分類

四川・成都で厳戒体制、大気汚染の抗議集会に警戒

四川省成都市中心部の天府広場などが10、11の両日、市民による大気汚染への抗議活動に備え、大量の警察官が出動して厳戒体制が敷かれた。博聞社が11日伝えた。 成都市は5日から広い範囲がスモッグで覆われ、集団による「散歩」を名目に、抗議活動を行...
未分類

米上院が国防授権法可決、米台の高級軍人の交流可能に

米上院は8日、賛成92票、反対7票で2017年の国防授権法を可決しました。米台の高級軍人の交流が正式に可能となり、双方の軍事交流に新しい1ページを加えることになります。英BBC放送中国語版が伝えました。(写真は、BBC中国語版画面のキャプチ...
未分類

トランプ氏「1つの中国原則」、守らない可能性に言及

トランプ次期米大統領は11日、米FOXニュースの取材に対し、中国が貿易問題で譲歩しない場合、「1つの中国」原則を順守しない可能性があると述べました。中国政府にとって譲れない最低線を踏み越える発言。これまでより挑発の度合いが高い発言として注目...
未分類

新疆ウルムチ近くでM6.2地震、2人軽傷、家屋7戸倒壊

地震情報機関、中国地震台網センターによると、新疆ウイグル自治区の区都ウルムチ市に近い、昌吉回族自治州フトビ県で8日午後1時15分マグニチュード(M)6.2の地震が発生した。2人が軽傷を負い、住宅7戸が倒壊した。人民日報海外版が9日伝えた。 ...
未分類

コカ・コーラ成都工場で抗議活動激化、警察が出動

コカ・コーラ社が中国のボトリング事業を中国系企業2社に売却することを決めたことに抗議し、各工場の従業員がデモやストを続けている。四川省成都市の工場では7日、経営側や地元政府との交渉決裂後、約1000人が参加する抗議活動が激化し、警官隊が出動...
安全保障

フィリピン大統領、中国から兵器購入を表明

フィリピンのドゥテルテ大統領は11日、北部のタルラック市の軍部隊で演説し、中国から優遇借款により兵器を購入することを決めたと述べた。英BBC放送中国語版が12日伝えた。同大統領によると、フィリピンは返済期間25年の中国からの借款で、兵器の代...
政治

トランプ氏「1つの中国原則」守らない可能性に言及 

トランプ次期米大統領は11日、米FOXニュースの取材に対し、中国が貿易問題で譲歩しない場合、「1つの中国」原則を順守しない可能性があると述べた。中国政府にとって譲れない最低線を踏み越える発言。これまでより挑発の度合いが高い発言として注目され...
朝鮮半島

金正恩委員長、「青瓦台攻撃」戦闘訓練参観視察

朝鮮中央通信は11日、北朝鮮の金正恩労働党委員長が、米韓軍の「斬首作戦」(金正恩ら北朝鮮指導部への直接攻撃)に対抗し、韓国の青瓦台(大統領府)を攻撃する戦闘訓練を視察したと伝えた。聯合ニュースが伝えた。朝鮮中央通信によると、金委員長が総参謀...
タイトルとURLをコピーしました