
在日中国人学者が南京事件の政治利用に疑義
南京事件の宣伝と政治利用が歴史的研究を妨げているとする意見を、在日中国研究者の姜克実・岡山大教授(63)が1月30日、中国のミニブログに掲載した。台湾中央社が伝えた。 姜教授は、日本近代史と日本近代思想史が専門。ミニブログに「『南京大虐殺』...

通信回線網利用契約時の身分情報届出、1日から義務化
中国で2月1日から、通信回線利用契約の締結時に身分情報の届出と審査が義務付けられた。新華社などが伝えた。 工業信息化部の通知によると、1日から通信キャリア各社に対し、利用者と回線利用契約を結ぶ際、身分証明書の提示と審査を義務付けた。身分が不...

弾頭10個のICBMを試験発射、米情報機関筋が明かす
米紙ワシントン・フリー・ビーコンによると、米情報機関筋は、中国軍がこのほど、山西省太原市で弾頭10個を搭載した「東風5C」大陸間弾道ミサイル(ICBM)を試射し、中国西部の砂漠に設置した目標に命中させたことを明らかにした。中国の核戦力が大幅...

北朝鮮、ICBMよりムスダンの安定性確保優先へ、韓国軍が見方
北朝鮮は大陸間弾道ミサイル(ICBM)より、中距離ムスダンミサイル(射程距離3000km以上)を先に発射実験する可能性が高いと、韓国軍当局が判断していることが分かった。聯合ニュースが報じた。 新しいICBMは失敗の確率が高いため、北朝鮮にと...

薬剤耐性菌、住宅地区にも拡散、中英研究チームが見方
抗生物質の効かない薬剤耐性菌が中国の住宅地区にも拡散しているとのリポートを中英の研究チームがまとめ、英国の医学誌「ランセット」に発表した。米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)が伝えた。 研究チームは2007~15年、浙江、広東の両...

胡前国家主席、広州を突如訪問、胡春華氏後押しか
胡錦濤・前国家主席が26日、広東省広州市西湖路地区の生花市場を広東省のトップである胡春華・中国共産党広東省委員会書記とともに訪れた。今年開かれる中国共産党第19回党大会で最高指導者の人事が決まるのを前に、胡前主席が、子飼いの胡春華氏を政治局...

マレーシア観光船沈没で外交部が真相究明を要望
マレーシア・サバ州沖で28日、観光船が沈没した事故で、中国外交部の耿爽副報道局長は30日、中国人行方不明者の捜索継続と、事故原因の真相究明を急ぐようマレーシアに要請した。中国新聞網が伝えた。 観光船は28日夜、乗客乗員31人を乗せて同州コタ...

民進党「新潮流派」超優勢、反主流派18年選挙で反撃へ
ニュースメディア、上報によると、2016年5月の蔡英文政権発足後、与党・民主進歩党(民進党)内部で、党内最大派閥「新潮流派」による権力独占傾向が強まっています。(写真は「上報」のキャプチャー) 非新潮流派のベテラン幹部からは「蔡英文総統まで...

北京でPM2.5一時600突破、年越しの爆竹が原因
北京市環境保護局によると、旧暦の1月1日にあたる28日午前1時~2時、縁起物の爆竹が集中的に使われたことと、汚染物質が拡散しにくい気象条件のため、PM2.5(微小粒子状物質)が1時、647μg/m3(マイクログラム/立方メートル)を記録した...

浙江・寧夏の動物園でトラに襲われ男性死亡、飼育場に侵入
浙江省寧波市の寧波雅戈爾動物園で29日午後2時ごろ、男性1人が飼育場で放し飼いのトラに襲われ死亡した。男性は飼育場に侵入したとみられる。中広網が伝えた。 目撃者によると、男性は高さフェンスを乗り越え、飼育場の山林に入り込み、トラにいたずらを...