最新ニュース

事件・事故

遼寧・凌海の爆薬工場で爆発、3人死亡、21人け

遼寧省凌海市の民生用爆薬製造会社、凌海市山発民爆で21日午後6時半ごろ、火薬の廃棄作業中に爆発が起き、作業員3人が死亡、21人がけがした。中国青年報が伝えた。  地元当局が、詳しい原因を調べている。(参考)
政治

香港で暴行警察官の有罪判決に抗議、3万人が集会

2014年に香港で行われた民主派の大規模デモで、参加者の男性に対する暴行罪で警察官7人に禁固2年の有罪判決が出たことに抗議し、現職警官と退職した元警官、家族ら3万人が22日、香港で集会を行った。星島日報が23日伝えた。 集会は「警務督察協会...
朝鮮半島

北朝鮮、金正男氏事件で化学戦の実力見せつける

韓国軍当局は、マレーシアで起きた金正男氏毒殺事件について、この事件は北朝鮮が生物、化学物質を武器として使用できる意志と能力を見せつけたものと評価した。聯合ニュースが報じた。 韓国軍の関係者は21日「北朝鮮は40種類近くの兵器用病原体と化学品...
健康

貴州、広西、山東、四川でH7N9型の感染者5人

香港と中国本土の衛生当局によると、貴州省、広西チワン族自治区、山東省、四川省で21日までに、鳥インフルエンザウイルス(H7N9型)の感染者計5人が確認された。 貴州省は南東部で45歳が1人で現在治療中。同自治区では女性(41)が感染により死...
健康

H7N9型の死者87人、13年以降で感染者最多

中国国家衛生計画生育委員会によると、鳥インフルエンザウイルス(H7N9型)感染による死者が今年2月12日までに計87人に上った。人民日報などが伝えた。 中国のH7N9型の感染者は、2013年に初めて確認後、今年は最多。今年1月だけで感染者1...
政治

新疆で車へGPS端末搭載義務化、テロ防止が目的

新疆ウイグル自治区バインゴリン・モンゴル自治州公安局(警察)はこのほど、州内のすべての機動車(エンジン付きの車)に対し、中国版全地球測位システム(GPS)「北斗」の端末の設置を義務付けた。車を使ったテロなどを防止する狙いがある。米政府系放送...
経済

EU、入札規則違反で中国高速鉄道を調査

中国が欧州に建設を計画している高速鉄道に対し、欧州連合(EU)が公開入札に関する法規違反の疑いで調査を始めたことが分かった。英フィナンシャル・タイムズを引用し中央社が伝えた。 高速鉄道は、セルビアのベオグラードとハンガリーのブタペストを結ぶ...
政治

湖南省の退役軍人500人、党機関庁舎前でデモ

湖南省の退役軍人約500人が17日、同省の共産党規律検査委員会庁舎前で、退役軍人の待遇改善を求め陳情デモを行った。参加者は、武装警察と警察に阻まれ、一部が殴られたという。米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)が伝えた。 17日は、1...
災害

新疆・トルファンで暴風、立ち往生51人、装甲車で救出

新疆ウイグル自治区トルファン市で19日夜、0~12の風力階級で11の暴風が吹き、路上で車約150台が立ち往生して、運転者が閉じ込められた。地元消防隊が20日午前1時まで装甲車2台で、51人を近くのサービスエリアに避難させた。中国新聞社が20...
朝鮮半島

動静不明の金正恩氏最側近、中国で金正男事件説明か

北朝鮮の金正恩・労働党委員長の最側近、崔龍海・労働党副委員長が中国を秘密訪問していると韓国メディアが報じた。マレーシア・クアラルンプール国際空港で金委員長の異母兄、金正男氏が殺害された事件について、北朝鮮の立場を中国に説明していると見られる...
タイトルとURLをコピーしました