最新ニュース

安全保障

解放軍20万人が「1級戦争準備」態勢入り、輪番で米朝衝突に備え=香港紙

北朝鮮が朝鮮人民軍創設85周年の記念日を迎え、6回目の核実験に踏み切る可能性がある中、香港の「中国人権民主化情報センター」は、中国人民解放軍北部戦区に所属する陸海空ロケットの4軍が、25日未明から最高度の「1級戦争準備」態勢に入ったとの見方...
安全保障

米軍、韓国大統領選前にTHAADを電撃配備、近く試験稼働へ

在韓米軍が26日深夜、慶尚北道星州ゴルフ場に電撃的に地上配備型迎撃システム「高高度防衛ミサイル」(THAAD)の装備を配備した。発射台と射撃統制レーダーなどが間もなく試験稼働する見通しだ。聯合ニュースが報じた。 軍関係者によると、THAAD...
安全保障

トランプ米大統領、朝鮮半島問題で日中首脳と電話会談

トランプ米大統領は24日、ホワイトハウスから日本、中国の指導者に電話し、朝鮮半島問題について電話会談を行った。米公共放送ボイス・オブ・アメリカ中国語版が伝えた。 トランプ大統領は安倍晋三首相と30分間会談。再び挑発を行わせないようにするため...
安全保障

米原子力空母に加え、原潜ミシガンも朝鮮半島近海に出動

米原子力空母カール・ビンソンとともに、原子力潜水艦が朝鮮半島海域に展開することが分かった。聯合ニュースが報じた。 韓国軍関係者は24日、「米国の原子力潜水艦ミシガン号が近日中に朝鮮半島海域に出動する」と明らかにした。ミシガンはカール・ビンソ...
健康

大学生ら青壮年の死因、首位は自殺と衛生部がリポート

国家衛生部がこのほど発表したリポートによると、自殺は中国人の死因の中で5位、15~35歳の青壮年だと首位であることが分かった。世界でも15~19歳の青少年で5大死因の1つとなっている。法制日報が伝えた。 中国では2017年、大学生の自殺が相...
安全保障

「本気で戦争の準備しないと、北朝鮮も米国も言うこと聞かない」…中国紙異例の社説

北朝鮮が6回目の核実験に踏み切る可能性がある中、中国共産党機関紙、人民日報傘下の環球時報は22日、「戦争迎える準備が必要」という内容の異例の社説を掲載した。中国が戦う覚悟をしてこそ、米国と北朝鮮が中国を苦しめるはことはなくなると訴えている。...
安全保障

北朝鮮の核実験場は厳重に密封、核物質の収集など確証は困難に

北朝鮮人民軍創建85周年(4月25日)に合わせて第6回核実験の可能性が伝えられる中、実際に北朝鮮が核実験を強行した場合、放射性物資を探知できるかどうかに関心が寄せられている。聯合ニュースが22日報じた。 核実験後には放射性物資が坑道の隙間か...
事件・事故

成都空港の無人機騒動で地元の男3人拘束、約100便が影響受ける

四川省成都市の成都双流国際空港付近でドローンを飛ばしたとして、同市公安局(警察)は21、22の両日、成都市と同省資陽市に住む21歳の男2人と、31歳の男を拘束した。成都商報が23日伝えた。 同空港付近では4月14日~21日、ドローンが飛んで...
安全保障

金正恩氏を除去するなら通商で譲歩できる、米大統領、習主席に伝える

トランプ米大統領は20日、首都ワシントンで、今月初めに行われた習近平国家主席との会談の際、中国が北朝鮮問題で行動するなら、通商問題で譲歩すると主席に告げたことを明らかにした。が伝えた。 トランプ大統領は「中国が、北朝鮮問題で努力すると信じて...
経済

住宅バブルの10都市発表、首位は南京、大都市から中小都市へ波及

国家統計局はこのほど、「住宅価格バルブ指数上位10都市」を発表した。首位は南京(江蘇)、次いで西安(陝西)、3位は恵州(広東)。住宅価格の高騰が、北京、上海、深セン(広東)など1線級と呼ばれる大都市から周辺の中小都市に波及し、全体として巨大...
タイトルとURLをコピーしました