
江蘇・連雲港のKFC手洗い場で熱水噴出、女児全身にやけど
江蘇省連雲港市のショッピングモール「嘉瑞広場」内のファストフード店、ケンタッキーフライドチキン(KFC)で2日午後7時20分ごろ、ホールの手洗いの熱水管が突然爆発、食事中の3歳前後の女児が全身にやけどを負った。中国青年網の取材に対し同店は「...

日中防衛当局者、「海空対話メカニズム」構築で意見交換
シンガポールで6月2~4日開催されたアジア安全保障会議(シャングリラ・ダイアローグ)に合わせ、防衛省統合幕僚監部の住田和明副長と中国代表の中国軍系シンクタンク、中国軍事科学院の何雷副院長が4日会談し、「海空対話メカニズム」構築などで意見交換...

マケイン米上院議員、南シナ海軍事化の中国「悪の親玉」呼ばわり
米共和党の重鎮ケイン上院議員は30日、オーストラリア・シドニー大学で講演した際、中国は南シナ海で「悪い親玉」のように振る舞っており明らかな国際法違反だと述べて批判した。中国外交部の華春瑩報道官は1日「マケイン氏の発言は国際法の概念のすり替え...

江蘇・淮安の食堂でガス爆発、建物倒壊し14人死傷
江蘇省淮安市清江浦区の食堂で1日午前9時32分ごろ爆発があり、3人が死亡、11人が重軽傷を負った。ボンベ入りプロパンガスが原因とみられる。1日付新京報が伝えた。。 現場は同区港口路と前進路の交差点近く。爆発とともに食堂の建物が倒壊した。警察...

汚職高官8人に一気に判決、過去5年間で最多の1日
中国各地の裁判所は31日、汚職の政府高官8人に対し一気に有罪判決を言い渡した。中国メディアは、2012年の中国共産党第18回全国代表大会以来、「トラ」と形容される大物汚職高官に対する判決が最も多い1日となったと報じた。中央社が伝えた。 31...

米2空母が朝鮮半島近海で演習、中国が自制呼び掛け
米政府高官はこのほど、米原子力空母「ロナルド・レーガン」がこのほど朝鮮半島付近の日本海に入り、別の原子力空母「カール・ビンソン」と早ければ31日合同演習を行うと述べた。海上自衛隊艦艇もロナルド・レーガンと来月、日本海で合同演習を行う。東網が...

南京の「串串店」で一酸化炭素中毒、店員4人が意識不明
江蘇省南京市秦淮区の串刺しの具材を煮て食べる「串串店」で31日午後、開店準備中の従業員男女4人が意識を失って倒れた。従業員が助けを呼び、周囲の住民が4人を救出した。いずれも一酸化炭素中毒とみられる。龍虎網が伝えた。 4人は男性1人と女性3人...

韓国スーパーまた撤退、THAAD騒動で経営悪化
韓国最大のチェーンスーパー、Eマートはこのほど、中国市場からの撤退を決めたと発表した。地上配備型迎撃システム「高高度防衛ミサイル」(THAAD)配備をめぐる中韓関係緊張の影響で損失が拡大したためと説明している。韓国のチェーンスーパー、ロッテ...

海自最大の護衛艦いずも、南シナ海で米軍と合同演習
海上自衛隊最大の護衛艦いずもが先週末、南シナ海で米海軍と合同演習を行った。中国に対する示威をみられる。香港のニュースサイト、東網が29日伝えた。 いずもは、南シナ海で「航行の自由」作戦を行った米駆逐艦デューイと合流し訓練を行った。日米共同で...

貴州・安順の路上通り魔で20人死傷、男を拘束
貴州省安順市鎮寧県の路上で28日午後3時ごろ、男が刃物で通行人に次々と切りつけ約20人がけがした。警察官が駆けつけ地元に住む男(30)を取り押さえた。米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)が伝えた。 香港紙によると、男は通行人を追い...