
天安門事件追悼会の写真転送、広州の大学が学生に退学強要
香港で4日行われた1989年の天安門事件の追悼集会の写真2枚を、メッセンジャーアプリ「微信」で友人に転送したとして、広東外語外貿大学(広東省広州市)の学生が学校当局に13時間監禁され退学を迫られたことが分かった。学生の親も連日学校に呼ばれ、...

北朝鮮、地対艦巡航ミサイル数発発射、先に軍事パレードで公開
北朝鮮は8日朝、地対艦巡航ミサイルと推定される飛行体数発を日本海に向けて発射した。聯合ニュースが報じた。 韓国合同参謀本部は「北朝鮮は今朝、江原道元山付近から日本海に向けて短距離地対艦巡航ミサイルと推定される飛行体数発を発射した。飛行距離は...

重慶で鳥インフル感染者、3日間で2人目
重慶市疾病対策予防センターは7日、鳥インフルエンザウイルス(H7N9型)の感染者1人を6日確認したと発表した。同市では4日にも1人が確認されており、3日間で2人目となる。東網が伝えた。 6日に確認されたのは市内の男性(45)。現在、入院して...

中国公船が尖閣諸島の領海侵入、日中防衛当局者が会談したばかり
中国国家海洋局は、中国海警局の公船4隻が5日、釣魚島(沖縄県尖閣諸島の中国名)付近をパトロールしたと発表した。中国公船による尖閣諸島領海侵入は6月に入り初めて。今年15回目となる。日中の防衛当局者が4日会談し、「海空対話メカニズム」構築など...

江西省農村幹部が私設の電子廃棄物処理、有毒ガスで住民約30人中毒
江西省撫州市の農村部で村政府の幹部が私設の電子廃棄物処理場を運営、焼却により有毒ガスが発生し住民約30人が中毒したことが分かった。幹部は廃棄物から重金属を抽出し売却益を得ていた。水や土壌の汚染も起きており、当局が調査を始めた。香港星島日報が...

米NGO派遣の3人拘束、米大統領娘イヴァンカさんの受託工場で調査
米非政府組織(NGO)「中国労工観察」が中国籍の調査員3人を派遣、トランプ米大統領の娘、イヴァンカさんが経営する会社の婦人靴を受託製造している広東省と江西省の2工場で従業員の労働状況を調査中、1人が警察に拘束、2人が行方不明になった。2人も...

山東・臨沂で化学工場爆発、1人死亡7人行方不明
山東省臨沂市臨港区の化学品製造会社、臨沂金誉石化の5日午前1時ごろ、タンク車が積み下ろし作業中に爆発し従業員1人が死亡、7人が行方不明になった。当局は企業の責任者を拘束し事情を聴いている。5日付重慶晨報が伝えた。 当局によると事故当時、工...

中国機、香港であわや山に衝突、指示ないのに左旋回
香港国際空港近くで4日午後9時過ぎ、四川省成都行きの中国国際航空便CA428便エアバスA320型機が離陸2分後、管制塔の指示がないのに左旋回し、香港大澳山に衝突しそうになっていたことが分かった。同便は無事に飛行を続け、4日午後11時21分、...

武漢で全裸刃物男が通行人襲撃、1人死亡3人負傷
湖北省武漢市蔡甸区の路上で5日午前40分ごろ、刃物を持った全裸の男が果物ナイフで通行人4人を襲い、1人が死亡、3人がけがした。警察官が急行し地元の男(27)を取り押さえた。5日付武漢晩報lが伝えた。 男は情緒不安定で事件直前、母親に切りつけ...

台湾各地で豪雨被害、2人死亡5人負傷2人不明
台湾各地で豪雨による災害が起きており、中央災害対策センターは4日、同日午後1時20分現在、2人が死亡、5人が負傷、2人が行方不明になったと発表した。中央社が4日伝えた。 同センターによると死者2人は台北市郊外の新北市で発生。八里区ではバイク...