最新ニュース

災害

北京など各地で豪雨、首都国際空港で366便が欠航・遅延

華北地区は今年の水害シーズンで最も激しい雨となり各地で影響が出る中、北京首都国際空港は22日午後2時現在、366便が欠航・遅延となった。香港のニュースサイト東網などが伝えた。 江南、華南でも豪雨となっており、北京のほか石家荘(河北)、天津、...
事件・事故

広東・スワトーで3階建て住宅倒壊、1人死亡6人けが

広東省スワトー市金平区で21日午前3時ごろ、3階建ての建物が突然倒壊し住民1人が死亡、6人がけがした。22日付広州日報が伝えた。 市政府によると、住宅には18人が住んでおり9人が倒れた建物の下敷きになった。消防や警察などから43人が出動し救...
政治

日本軍の秘密電信文の写真集出版、日中戦80年を記念

日中戦争の発端となった7月7日の盧溝橋事件から80年を記念し、中国人民戦争抗日記念館(北京市)は19日、当時の日本軍の秘密電信文などを収録した書籍「日本侵華密電・77事変」を出版した。今年は同事件やいわゆる「南京事件」から80年で、同様の書...
事件・事故

遼寧・錦州の夜市でボンベ入りガス爆発、11人けが

遼寧省錦州市の飲食街「凌河夜市」の中国式クレープ店で20日午後8時20分ごろ爆発があり食事客ら11人がけがした。ボンベ入りプロパンガスが漏れ爆発したとみられる。市当局が事故原因の調査を始めた。新華社などが伝えた。 現場では周囲の建物のガラス...
安全保障

駐印北朝鮮大使「米国が軍事訓練中断なら核実験中止も」

インドの報道によるとインド駐在の桂春永北朝鮮大使は20日、米国が軍事訓練を中断するなら核実験中止もありうるとの考えを示した。聯合ニュースが伝えた。  桂大使は「米国側が、暫定的であれ恒久的であれ、大規模な軍事訓練を完全に中断するならば、われ...
安全保障

米軍、月1回以上朝鮮半島へ戦略爆撃機出動

米軍が20日、戦略爆撃機B1Bを韓国に飛来させたことに絡み、米軍は今後も北朝鮮の軍事的脅威に応じて、戦略爆撃機を1カ月1回以上朝鮮半島に出撃させる方針を明らかにした。聯合ニュースが報じた。 韓国の一部で、北朝鮮の非核化に合わせて米韓合同訓練...
経済

広東・珠海でバス運転手スト、賃金引き上げ要求、通勤通学の足大混乱

広東省珠海市で19、20の両日、路線バスの運転手が賃金引き上げなどを求めてストライキを行った。多くのバスが運休して通勤通学客の足が大混乱した。20日付星島日報などが伝えた。 ストは予告なく行われたため停留所は大量の通勤通学客であふれた。路線...
事件・事故

北京・中央財経大で男が女性刺殺後自殺、多数が負傷の情報も

北京市公安局によると、20日午後5時ごろ北京市昌平区の中央財経大で、男が女性を刃物で殺害した後、自殺する事件が起きた。警察が動機など詳しい状況を調べている。被害者は女子学生で、他に多数が負傷したとの情報もある。中国新聞網などが21日伝えた。...
災害

北京で21~24日、今季最も激しい大雨、モンゴルから低気圧

北京気象台によると、北京市はきょう21日から24日まで今年の雨季で最も激しい雨となる見通しだ。同気象台は大雨に備えるとともに、山間地など土砂災害が起きやすい地区に行かないよう市民に呼び掛けている。中国天気網が伝えた。 同気象台によると、雨は...
安全保障

ホルムズ海峡で中国とイラン両海軍が合同演習、米海軍が注視

中国とイランの両海軍が18日、イランの原油輸送の大動脈であるホルムズ海峡と付近のオマーン湾で合同演習を行った。参加艦艇は各3隻。同海峡でイランと緊張状態にある米国は、合同演習に強く注目している。ニュースサイトの東網が19日伝えた。 (写真は...
タイトルとURLをコピーしました