最新ニュース

安全保障

返還記念行事参加で中国空母香港に入港へ、台湾海峡通過か

中国国防部の呉謙報道官は29日、定例記者会見で、中国初の航空母艦「遼寧」が訓練の一環として中国人民解放軍の香港返還20周年記念行事に参加するため香港に寄港することを明らかにした。香港に向かう際、台湾海峡を通過する可能性については回答を避けた...
安全保障

米上院軍事委が米軍艦の台湾寄港許可する法案可決、中国が内政干渉と反発

米上院軍事委員会は28日、米軍艦艇の台湾寄港復活を盛り込んだ国防権限法(NDAA)案を可決した。実現すれば1979年、米国が「1つの中国」政策の実施後、初めてとなる。中国は強く反発し、外交部は29日米国に抗議したことを明らかにした。中央社な...
政治

国家情報法を施行、国家安全部など情報機関に内外での権限拡大

全国人民代表大会(全人代=国会)常務委員会は、情報機関の大幅な権限強化を定めた「国家情報法」を可決し28日施行した。米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)が伝えた。 同法が定める情報機関は国家安全部、公安部や軍の情報機関。それぞれ相...
災害

南方河川175本で警戒水位突破、江西省各地で深刻な浸水

中国各地は増水期入り以降平年を上回る大雨が断続的に降り、13省の河川175本が警戒水位を超え水害が発生している。うち江西省では各地で深刻な浸水が起きている。28日付香港星島日報が伝えた。(写真は星島日報のキャプチャー) 27日は雲南、広西、...
安全保障

中印国境で両軍兵士つかみ合い、中国がインド側トーチカ破壊、聖地巡礼受け入れ中止

インドの26日の報道によると、インド北東部シッキム州付近の中国との国境付近で両国軍の国境警備隊同士のつかみ合いが発生した。中国軍部隊はまもなく、インド軍のトーチカ2カ所を破壊した。米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)が伝えた。 事...
政治

中国内外で重病の劉暁波氏釈放求める声、中国外交部は内政干渉と反発

ノーベル平和賞受賞者で、民主化要求宣言「08憲章」を起草した中国の人権活動家、劉暁波氏の釈放を求める声が内外で高まっている。中国外交部の陸慷報道局長は27日、定例記者会見で内政干渉だとして反発した。米公共放送ボイス・オブ・アメリカ中国語版が...
災害

浙江、重慶など9省市で豪雨の被害、死者・不明44人

中国の西南、江南の広い地域で22日以降豪雨が相次ぎ、浙江、安徽、江西、重慶など9省・市で水害や土砂崩れで27日までに44人が死亡・行方不明となった。被災者は約730万人に上った。ニュースサイトの東網が伝えた。 9省・市は他に湖北、湖南、四川...
安全保障

日中海洋高級事務レベル協議、29~30日福岡で開催

中国外交部の陸慷報道局長は27日、定例記者会見で、海洋問題に関する7回目の日中高級事務レベル協議を29、30両日に福岡市で開くことを明らかにした。両国の外務、防衛、海上保安、海洋管理部門の担当者が出席する。環球網が27日伝えた。 陸局長は「...
安全保障

在韓米軍、北朝鮮を精密攻撃できる長距離ミサイルJASSM、群山基地に配備

在韓米軍が朝鮮半島有事に対北朝鮮精密打撃の任務に使われる長距離空対地ミサイル「統合空対地スタンドオフ・ミサイル」(JASSM)を配備したことが分かった。聯合ニュースが26日報じた。 このミサイルは軍事境界線(MDL)以南の上空の戦闘機から発...
事件・事故

台湾電子工場の廃液用プールに転落、4人死亡2人けが

台湾宜蘭県蘇澳鎮にある大手プリント基板(PCB)メーカー、燿華電子で26日午前、従業員が廃液用プールに転落するなどし、4人が死亡、2人がけがした。蘋果日報などが26日伝えた。 同社によると、廃液用プールで定期メンテナンス中、従業員1人が誤っ...
タイトルとURLをコピーしました