
西安の女性が狂犬病で死亡、ワクチン4回接種も効果なし
陝西省西安市でワイン販売店を経営する女性(32)が路上で犬にかまれて狂犬病を発症、ワクチンを4回接種したが18日に死亡した。華商網が19日伝えた。(写真は華商網のキャプチャー) 女性は6月20日、同市中心部のホテルに仕事で出掛けた際、路上で...

劉暁波氏死去から7日目、北京などで厳戒体制
ノーベル平和賞を受賞した中国人権活動家、劉暁波氏の死去から7日目の19日、北京市や遼寧省大連市の劉氏の自宅周辺は厳戒態勢が敷かれている。妻の劉霞さんは当局から強いられて雲南省を旅行中だという。ラジオ・フランス・アンテルナショナル(RFI)が...

政府と蜜月の万達集団に当局締め付け、民営企業取り締まりの予告か、経済界に動揺
アジア第一の資産家、王健林董事長が率いる中国の民営複合企業、大連万達集団に対し当局が調査や規制強化など各種の締め付けを始めた。経済界では、民営企業への取り締まり強化を予告する政治的シグナルとの見方から、動揺が広がっている。米公共放送ボイス・...

江西・南昌で路線バス放火、犯人死亡も乗客避難し無事
江西省の省都、南昌市の北京西路と丁公路の交差点で18日午後2時25分ごろ、走行中の路線バスが炎上し乗客の男1人が死亡した。警察は男が放火したものとみている。乗客と運転手は避難し無事だった。新華社が18日伝えた。 乗客によると、男は強い刺激臭...

中印国境のにらみ合い過去最長、インド軍18万人動員か、
インド北東部シッキム州付近の国境で6月9日から続く中国とインド両軍のにらみ合いは既に1カ月を超え、2013年の21日を超え、1962年の中印戦争後過去最長となった。インド軍が国境周辺に18万人を動員したとの報道もある。中国軍も後方支援部隊の...

香港でインフルエンザ流行、5月以降186人死亡
香港でインフルエンザが流行しており、5月初めから7月16日までに186人が死亡した。中央社が伝えた。 当局によると、インフルエンザはH3N2型がほとんど。患者の大多数は夏の流行期を前に予防摂取を受けていなかった。患者は過去2週間で急増した。...

韓国大統領の突然の南北会談呼び掛けに米国当惑か
韓国政府が北朝鮮に軍事会談と赤十字会談を同時に提案したことについて、アダムス国務省東アジア太平洋担当ス報道官は17日、聯合ニュースに大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射直後、韓国政府が南北会談を提案したことが時期的に適切なのかという質問を受け...

江蘇・常熟の住宅火災で22人死亡3人けが、放火で男逮捕
江蘇省常熟市虞山鎮の住宅で16日午後4時ごろ火災が発生し、22人が死亡、3人が軽傷を負い1人が行方不明になった。警察はまもなく放火の疑いで男を逮捕した。新華社などが17日伝えた。 火元は地元のレストランが従業員宿舎として借り上げた民家で、レ...

深センのウォルマートで通り魔、子ども含む2人死亡9人けが、複数犯との目撃情報も
広東省深セン市宝安区のマンション兼商業施設、西郷金港華庭内のスーパー、ウォルマートで16日午後9時ごろ、男が刃物で買い物客に切りつけ2人が死亡、子どもを含む9人が負傷した。通報で駆けつけた警察官が現場で容疑者の男(30)を拘束した。17日付...

中国海警船2隻、青森と九州の領海に相次ぎ侵入
第2管区海上保安本部によると、17日午前8時5分ごろ、中国海警船2隻が青森県艫作崎沖の日本領海内に相次ぎ侵入した。同海域で中国公船の侵入が確認されたのは初めて。日本の報道を引用し環球網が17日伝えた。 2隻は9時40分ごろ相次いで領海を出た...