
東シナ海ガス田開発に政府抗議、一方的開発停止求める
政府は1日、東シナ海の日中中間線付近で中国がガス田の開発を始めたことに対し、岸田外相が抗議し遺憾の意を示したことを明らかにした。政府は中国に一方的な開発をやめるよう要求を続ける。香港のニュースサイト、東網が2日伝えた。 政府筋によると、防衛...

国家の分裂許さず、習主席が建軍90周年大会で「講話」
中国人民解放軍の建軍90周年を記念する祝賀大会が1日、北京の人民大会堂で開かれた。習近平国家主席(共産党中央軍事委員会主席)は、「いかなる人物、組織、政党であれ中国の領土をひとかけらでも分裂させることは絶対に許さない」などと述べた。国境で対...

天津・武清でバスとミキサー車衝突、4人死亡48人重軽傷
天津市武清区の交差点で1日午前7時、大型バスがコンクリートミキサー車に衝突して横転し、乗客ら4人が死亡、48人が重軽傷を負った。2日付北京青年報が伝えた。(写真は星島日報のキャプチャー) 北から南に向かっていたバスと西から東に走行中のミキサ...

北京・昌平のアトラクション型映画館で女性転落死
北京市昌平区の複合商業施設内にあるアトラクション型映画館「ゴウ翔紫禁(ゴウは皋の右に羽)」で30日午後2時ごろ、上映中に観客の女性(51)が10メートルの高さにあったシートから転落、死亡した。警察は事故とみて原因を調べている。1日付北京青年...

習主席がインド首相顧問と会見、国境の緊張緩和を協議か
中国とインドは、インドの北東部シッキム州に近いブータン西部のドクラム(中国名、洞朗)高地でにらみ合いを続ける中、習近平国家主席は7月28日、北京で開かれた新興5カ国(BRICS)安全保障担当者会議に出席したインド・モディ首相の国家安全保障顧...

閲兵式で党旗優先、国旗法に違反すると批判の声
中国人民解放軍が30日、創設90周年に当たる8月1日を記念し内モンゴル自治区の朱日和訓練基地で閲兵式を行った際、中国共産党旗が国旗に優先されたため、国旗法違反だと批判する声がネットに上がっている。米公共放送ボイス・オブ・アメリカ中国語版が3...

英海軍が南シナ海で航行の自由作戦、中国外交部反発
マイケル・ファロン英国防相は27日、来年南シナ海に航空母艦を派遣し「航行の自由」作戦を行う計画を明らかにした。国防相は「われわれは中国の規制を受けない」と述べた。ジョンソン英外相も「英国は南シナ海問題の関係各国に『航行の自由』と国際法を尊重...

中国軍が内モンゴルで閲兵式、米国やインドに武力誇示、東風31AGを初披露
中国人民解放軍は30日、創設90周年に当たる8月1日を記念し、内モンゴル自治区の朱日和訓練基地で閲兵式を行った。海外メディアは、閲兵式が米国やインドに武力を誇示する狙いがあると報じた。香港のニュースメディア、東網などが伝えた。 英BBC放送...

アップル、中国でVPNアプリをストアから削除
米アップルはこのほど、中国のアプリ配信サイト「App Store(アップストア)」からインターネットの仮想プライベートネットワーク(VPN)用アプリを削除したことを認めた。中国の新しい法規に合わせるためと説明している。米公共放送ボイス・オブ...

スパイ容疑で拘束の日本人4人釈放、3月山東、海南で捕まる
中国当局は26日、スパイ活動の疑いで今年3月拘束した日本人男性6人のうち4人を釈放した。香港星島日報が27日伝えた。 4人のうち2人は日本の地質探査会社の従業員。6人は20~70歳。うち3人は山東省煙台市、残り3人は海南省三亜市で今年3月捕...