最新ニュース

事件・事故

メッセンジャーアプリWhatsApp機能制限

中国当局がこのほど、フェイスブック傘下のメッセンジャーアプリWhatsAppの機能を制限し始めことが分かった。10月開催の中国共産党第19回全国代表大会(第19回党大会)を前に新たな通信規制を始めたものとみられている。台湾中央社が26日伝え...
事件・事故

河南の高速道で正面衝突事故、12人死亡11人重軽傷

河南省公安庁(警察)は26日午前8時34分ごろ、同省新郷市の京港澳高速道路で正面衝突事故があり12人が死亡、11人が重軽傷を負ったと発表した。央広網が26日伝えた。 公安庁によると、北京ナンバーのトラックが中央分離帯を突き破って対向車線に新...
災害

江蘇・南京大雨で街路冠水、無錫でも記録的雨量

江蘇省南京市で25日午前7時ごろから大雨が降り、都心部で街路が冠水し交通に影響が出た。同省では無錫なども記録的な雨量となり、江蘇省気象台が3段階の大雨警報で2番目のオレンジ警報を発令した。26日付現代快報が伝えた。 同気象台によると、大雨は...
事件・事故

スマホ小米の採用担当者、日本語専攻学生に「帰れ」と差別、AVの仕事紹介すると侮辱も

河南省鄭州市の鄭州大で22日行われた就職説明会で、低価格・高性能のスマートフォン「小米」で知られる北京小米科技(小米)の採用担当者が日本語専攻の学生に対し「日本語専攻なら帰って良い」などと語り日本語専攻の学生から就職差別だとして反発する騒ぎ...
政治

中国共産党大会終了まで外国人チベット旅行禁止

AP通信によると、中国当局が、10月開催予定の共産党第19回全国代表大会(第19回党大会)終了まで、外国人のチベット旅行を禁止したことが分かった。米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)が25日伝えた。 チベット自治区ラサ市の旅行会社...
事件・事故

中国ハッカーのドイツ企業攻撃相次ぐ、情報機関が警戒呼び掛け

中国ハッカーによるドイツ製造業の先端企業に対するハッカー攻撃が相次いでおり、ドイツの情報機関は各企業に知財権の保護を強化するよう呼び掛けている。ドイツ政府も対策に乗り出した。台湾中央社が25日伝えた。 ドイツの保険会社の調べによると、ドイツ...
事件・事故

四川省仁寿県で数万人連日デモ、勝手な行政区画変更に抗議

四川省眉山市仁寿県で21日、市政府が県内の景勝地の行政区画を勝手に変更したとして住民多数が抗議デモを始めた。デモは22日夜も続き、参加者は数万人に上った。米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)が24日伝えた。 関係者によると、同県の...
事件・事故

香港路線バスが歩道乗り上げ、通行人ら3人死亡31人重軽傷

香港九龍半島の深水ホ(ホは土へんに歩む)区長沙湾で22日午後6時40分ごろ「E21A」線の2階建て路線バスが、歩道に乗り上げて通行人をなぎ倒し、乗客を含む男女3人が死亡、31人が重軽傷を負った。うち1人は重体という。23日付香港星島日報が伝...
安全保障

中越軍がハイレベル協議再開、両国関係が改善

南シナ海の領土紛争で悪化していた中越関係は、ベトナムが南シナ海での石油・天然ガス採掘計画を停止したことから改善し始め、今年6月にいったん中止した中越軍のハイレベル協議が23、24日の両日、両国国境に近い雲南省金平県とベトナム・ライチャウ省ラ...
外交

中国人民銀行、北朝鮮との取引規制を各銀行に指示

消息筋によると、中国人民銀行はこのほど、中国の各銀行に対し、北朝鮮の新規の顧客に対する金融サービスを禁止するとともに、既存顧客に対する貸出を減らすよう指示した。ロイター通信を引用し、ラジオ・フランス・アンテルナショナル(RFI)が21日伝え...
タイトルとURLをコピーしました