最新ニュース

未分類

グアムに侵入の中国7人逮捕 ミサイル防衛試験実施中

米領グアムの税関と検疫当局はこのほど、中国人7人を違法入国で逮捕したと発表した。7人の逮捕時にグアムでは、米ミサイル防衛局が、新型レーダーを使ってミサイル迎撃の試験を行っていた。米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)がロイター通信の...
日本

岩屋外相が訪中、王毅外相と会談 就任後初めて

米公共放送ボイス・オブ・アメリカ(VOA)によると、中国外務省は24日、岩屋毅外相が25日北京を訪れ、王毅外相と会談すると発表した。両外相は、第2回の日中ハイレベル人的・文化交流対話にも出席する。(写真はVOAのサイト) 岩屋外相の訪中は1...
政治

軍階級授与式に上将4人欠席 汚職で失脚の可能性も

中国軍の最高意思決定機関である中央軍事委員会が23日、北京市内の軍関連施設「八一大楼」で行った、軍最高位「上将」の階級授与式に、中国軍の現役上将4人が欠席したことが分かり内外の注目が集まっている。香港メディアの星島日報が24日伝えた。(写真...
事件・事故

精神病院の内幕暴露の女性、再び強制入院 内外で注目

米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)などによると、中国の精神病院の内幕を暴露して注目を集めた、江西省南昌市の女性、李宜行さんが、警察官多数が自宅に乱入してきたと告げた後、行方不明となった。南昌市当局は22日、女性が強迫性障害などで...
EU

中国が乗船検査拒否 バルト海のケーブル切断事件で

ドイツの国際公共放送ドイチェ・ベレ(DW)によると、バルト海で起きた海底ケーブルが切断事件をめぐり、スウェーデンのマリア・マルマー・ステナーガルド外相は、中国の貨物船「伊鵬三号」に対するスウェーデン検察の乗船検査を中国が許可しなかったと述べ...
事件・事故

資金持ち逃げで小学校の授業停止=保護者が抗議―河南

香港メディアの東網によると、河南省鄭州市鄭州経済技術開発区の寄宿制の私立小学校で、学校幹部が資金を持ち行方不明となったため授業ができなくなり、保護者が抗議に押しかける騒ぎが起きた。育人小学校の代表者、劉亜敏氏は20日、学校と合弁相手の企業の...
政治

習主席と中国軍が指導体制めぐり異例の論戦

米公共放送ボイス・オブ・アメリカ(VOA)によると、党と国家の指導をめぐり、習近平国家主席と中国軍の間で異例の論戦が起き内外の注目を集めている。 中国共産党の理論誌「求是」は16日、党は「刃を内部に向ける」勇気で自己革命を行うべきだとする習...
事件・事故

クレーン横転、走行中の地下鉄直撃=けが人なし―上海

中国メディアの極目新聞によると、上海市の上海地下鉄11号線の馬陸駅―武威駅の地上区間で22日午前8時ごろ、線路脇で作業していた自走式のクローラクレーンが横転し、アームが走行中の列車を直撃した。先頭車両の屋根などが壊れたが、けが人はなかった。...
事件・事故

母娘が大型犬4頭に襲われ大けが 飼い主ら拘束 江西

中国メディアの環球網などによると、江西省カン(章の右に夂と貢)州市で1章貢区の浜江公園で11月7日、散歩中の女児(3)と母親が大型犬4頭に襲われ、2人が全身に大けがを負っていたことが分かった。カン州市公安局(警察)が19日発表した。同局は、...
安全保障

中国軍の台湾侵攻、差し迫らず 米国防総省高官が指摘

米公共放送ボイス・オブ・アメリカ(VOA)によると、米国防総省の高官は18日、中国の軍事力に関する年次報告書に関して解説を行い、中国軍による台湾侵攻は差し迫っておらず、避けられないものではないと指摘した。 (写真は風伝媒のサイト) 高官によ...
タイトルとURLをコピーしました