事件・事故 中国北方でインフルエンザ流行拡大 かぜ薬品切れも
中国北方地区でインフルエンザの流行が拡大しており、各省・自治区・直轄市で病院が患者であふれている。各地の疾病対策予防センターが予防の強化とともに、過度に恐れないよう平静を呼びかけた。一部ではかぜ薬の品切れや買い占め、価格吊り上げも起きている...
災害 チベットのM6.8地震、住民4.65万人避難
中国メディアの環球網などによると、7日午前9時5分ごろ、チベット自治区シガツェ市ティンリ県で起きたマグニチュード(M)6.8の地震で、チベット自治区応急管理庁の洪力長官は8日午後開いた記者会見で、同日正午現在、被災住民4万6500人が避難し...
事件・事故 生徒死亡事件めぐる緊張続く 住民多数を拘束 陝西
台湾の中央通信社によると、陝西省渭南市蒲城県の職業教育高校「蒲城県職業教育中心」で2日未明に起きた生徒の死亡事件をめぐり、学校側の事実隠蔽に怒る住民と当局の間の緊張が8日現在も続いてる。抗議活動に参加した住民多数が拘束されたほか、同校の生徒...
事件・事故 中国でhMPVの感染者急増 ベトナムなど近隣国警戒
台湾メディアの鏡週刊によると、中国で昨年12月から、呼吸器感染症の患者が急増している。ヒトメタニューモウイルス(hMPV)、インフルエンザ、新型コロナウイルスなどが同時流行しており、うちhMPVの感染者の増加が目立ち、ベトナムなど近隣諸国が...
事件・事故 チベットのM6.8地震、死者126人に=住宅倒壊3600超
中国メディアの新京報によると、チベット自治区シガツェ市ティンリ県で7日午前に起きたマグニチュード(M)6.8の地震で、7日午後7時までに126人が死亡、188人が重軽傷を負った。また、住宅3609戸が倒壊した。 ティンリ県では余震が続いてお...
事件・事故 タイで行方不明の中国人俳優発見 特殊詐欺団が拉致
タイのペートンターン首相は7日、同国で行方不明となっていた中国の俳優、王星さんを発見したと発表した。王さんは、ミャンマーの特殊詐欺団に拉致されたとみられる。タイの警察が国境に近くの都市メーソートで王さんを見つけた。台湾の中央通信社が伝えた。...
事件・事故 高校寮で生徒転落死 数百人が説明求め抗議 陝西
台湾の中央通信社によると、陝西省渭南市蒲城県の職業教育高校「蒲城県職業教育中心」で2日未明、生徒1人が寮の建物から転落して死亡したが、母親が学校側から対面を拒否された。激怒した住民ら数百人が6日、警官隊の阻止を振り切って構内に突入し、副校長...
健康 全国で病院の経営破綻相次ぐ 民衆の受診料増加の恐れ
中国各地で新型コロナウイルス禍以降、病院の経営破綻が相次いでいる。公立病院は政府からの資金提供を受けているものの不足し、売り上げの確保に必死。今後、民衆の受診料が増加する恐れある。台湾の中央通信社が、中国の業界誌の情報として伝えた。(写真は...
事件・事故 チベット・シガツェでM6.8地震 32人死亡
中国メディアの新華毎日電訊などによると、7日午前9時5分ごろ、チベット自治区シガツェ市ティンリ県でマグニチュード(M)6.8の地震が起きた。自治区当局によれば、同県では午前11時50分現在、32人が死亡、38人がけがし、住宅1000戸余りが...
未分類 テンセントとCATL、米中国軍関連企業リストに登載
米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、米国防総省は6日、中国のインターネットサービス大手・騰訊(テンセント、広東省深セン市)と車載電池大手の寧徳時代新能源科技(CATL、福建省寧徳市)を中国軍と協力関係にある「中国軍事企業...

