事件・事故 長沙で改装中店舗の外壁崩落 通行中の若い女性2人死亡 老朽建物の安全管理に課題
潮宗街で外壁と足場が崩落 若者2人死亡の惨事に湖南省長沙市開福区の歴史街区「潮宗街」で10月31日夜、通りに面した2階建て店舗の外壁と仮設の棚(足場)が突然崩落した。歩行中の男女4人が瓦礫の下敷きとなり、このうち19歳の女子大学生と24歳の...
事件・事故 拘束中の男性が拷問死 中国・河北で警官11人に実刑 長期拘束制度の闇
河北で拷問死、警官11人に実刑判決河北省石家荘市高邑県で、長期拘束中の男性が警察官らの拷問によって死亡した事件について、関与した11人に有罪判決が下された。刑期は最短1年9か月から最長16年に及び、うち10人が控訴した。死亡したのは高邑県住...
事件・事故 成都マラソン給水所で物資略奪騒動 市民がミネラルウォーター箱ごと持ち去り、主催者が警察通報
給水所で物資持ち去り騒動 大会後に混乱広がる2025年10月26日に行われた成都マラソンの終了後、沿道の給水所に残っていたミネラルウォーターが周辺の市民に大量に持ち去られる事件が発生した。ネット上に投稿された映像では、中高年の男女が未開封の...
政治 習・トランプ会談、米中対立の「一時停止」 関税・レアアース・AI覇権を巡る駆け引き
■ 関税引き下げで「休戦」 トランプ氏はフェンタニル対策を条件に譲歩 10月30日、韓国・釜山で行われた米国のトランプ大統領と中国の習近平国家主席の首脳会談は、2019年以来6年ぶりの直接対話となった。約2時間に及ぶ協議では、関税、レアアー...
事件・事故 雲南省昭通で葬儀中に塀崩落 6人死亡も当局が隠蔽 賠償と引き換えに火葬強要 拒否の遺族に圧力
葬儀中の塀倒壊事故、6人が死亡9月10日、雲南省昭通市昭陽区守望郷で、親族の葬儀が行われていた最中に高さ3メートルの塀が崩れ、6人が下敷きとなって死亡した。犠牲者には、出稼ぎ先の母親に代わって参列していた25歳の女性・呂珂宇(りょ・かう)さ...
事件・事故 深セン・大鵬半島公園で80日間に3人遭難死 人気登山地に警告板 229件の救助が示す危険性
警告板が示す「3つの共通点」 80日で3人死亡の衝撃深セン市の南東部に位置する大鵬半島国家地質自然公園で、わずか80日間に3人の登山者が死亡するという異例の事態が起きた。園内の人気撮影地「望郎帰(ワンラングイ)」付近には、遭難死亡者の事例を...
政治 米中首脳会談、釜山で開催 関税・レアアース・AI覇権を巡る駆け引き フェンタニル問題も
米中首脳が釜山で再会 経済覇権争いの最前線アメリカのトランプ大統領と中国の習近平国家主席は10月30日、韓国・釜山で6年ぶりに会談した。米中両国が経済・技術・安全保障の三正面で火花を散らすなか、今回の会談は世界的な注目を集めた。トランプ氏は...
事件・事故 シャオミEVに謎の金属部品 浙江省当局が正式調査 品質管理への信頼に疑問符
浙江省当局が調査に着手中国メディアによると、スマートフォン大手の小米(シャオミ)が製造する電気自動車(EV)「YU7」内部から正体不明の金属部品が見つかり、浙江省義烏市の市場監督管理局が23日、正式に調査を開始した。問題の車両は浙江省金華市...
安全保障 黄海で中国海警が韓国調査船を包囲 暫定水域で15時間にらみ合い
米ワシントンのシンクタンク「戦略国際問題研究所(CSIS)」は10月27日、黄海の韓中暫定措置水域(PMZ)で、中国海警船が韓国調査船を15時間にわたり追尾・包囲したと報告した。韓国海洋水産省の調査船「オンヌリ(Onnuri)」号が、中国が...
事件・事故 遼寧省の漬物工場で不衛生行為発覚 当局が製品押収、企業名の公表を求める声拡大
食品用でない鉄製工具で作業 衛生基準違反の疑い 遼寧省葫蘆島市興城市の酸菜(漬物)製造工場で、男性作業員が漬け込み槽内で喫煙し、唾を吐く映像がSNS上に拡散した。映像には、作業員が食品用でない鉄製工具で酸菜をかき寄せる様子も映り、中国の《食...

