最新ニュース

事件・事故

名門大教授ら「独裁反対」公開書簡 ネットで拡散

中国国内外のインターネット上で4月29日、広東省広州市にある名門大、華南理工大学の教授らが連名で「反独裁・自由の訴え」を掲げた公開書簡を発表したとする情報が拡散した。公開書簡は「星星之火,可以燎原(小さな火花も野原を焼き尽くす)」と題され、...
事件・事故

外国人留学生が中国人学生集団暴行か ネットで話題

香港メディアの星島日報などによると、江西省カン(章の右に夂と貢)州市の江西理工大学で、男子学生が外国人留学生から集団暴行を受けたと訴え、ネット上で大きな注目を集めている。 事件は4月23日夜、大学内のジムで起きた。フィットネスマシンの使用を...
経済

米中関税戦争、トランプ氏劣勢 独メディア相次ぎ報道

米中関税戦争をめぐり、ドイツの複数メディアは「ドナルド・トランプ前大統領は勝てない」との見方が広がっている。独経済紙「ハンデルスブラット」は、トランプ氏が中国を弱体化させようとしたが、結果的に逆効果だったと指摘した。ラジオ・フランス・アンテ...
事件・事故

人気スポットの川の水位急上昇 救助者ら4人死亡 雲南

中国メディアの中国応急管理報などによると、雲南省昭通市魯甸県の楽紅鎮関溜村を流れる牛欄江で4月19日、河道の水位が急激に上昇し、4人が川に取り残された。現場では、居合わせた魯甸県実験中学校と昭通衛生職業学院の教職員が救助活動を行ったところ、...
健康

武漢でハネカクシの皮膚炎患者急増 気温上昇で活動期

中国湖北省武漢市などで、気温の上昇とともに甲虫の一種、ハネカクシが活動期に入った。武漢市第三病院によると、今年に入り20日までに、ハネカクシが出す酸性の毒素を原因とする皮膚炎の患者200人以上を診察した。11日には1日で20人の患者が訪れ、...
安全保障

米比両軍の合同演習開始 比沖に中国空母「山東」

フィリピン軍は24日、米比合同演習「バリカタン」が21日から5月9日まで行われると発表した。22日午前、バブヤン諸島の南西沖の海域で、中国の空母「山東」がフィリピンの海域に進入するのが確認された。同日正午には、フィリピン海軍がダルピリ島の北...
政治

公明党代表が訪中、王滬寧政協主席と会談

公明党の斉藤鉄夫代表が22日から24日にかけて訪中し、23日には中国全国政治協商会議(政協)の王滬寧主席と北京で会談した。王主席は、中国共産党の序列4位。斉藤代表は、石破茂首相が習近平・中国国家主席に宛てた直筆の親書を王主席に託し、日中関係...
事件・事故

浙江台州の街頭で銃撃戦 警察官4人死亡か

浙江省台州市の街頭で22日、銃撃事件が発生した。ネット上に拡散した警察の広報文によれば、警察官4人が死亡した。ただ、当局の正式な発表はなく、SNS(交流サイト)では関連情報が検索できなくなっている。香港メディアの星島日報などが伝えた。(写真...
事件・事故

再び無差別傷害事件 小学校前で車が突入し多数負傷 浙江

浙江省金華市蘇孟郷の中心小学校前で22日午後5時45分ごろ、乗用車が下校時の人混みに突っ込み、複数の負傷者が出た。映像では地面に倒れて動かない人の姿もあり、死者が出たとの情報もある。けが人の数は分かっていない。中国では無差別事件が相次いでい...
未分類

道路橋で火災、橋桁崩落 人的被害の情報なし 北京

北京市順義区の道路橋「潮白河大橋」で23日午前7時ごろ火災が発生し、橋の一部が崩落した。中国当局は、火はすでに消し止められ、人的被害は確認されていないと発表した。今後、事故原因の調査が進められる。台湾の中央通信社などが中国のメディア情報とし...
タイトルとURLをコピーしました