政治 国家鉄路局トップに調査 高級幹部失脚、今年27人目
中国メディアの中新経緯などによると、中国共産党中央紀律検査委員会と国家監察委員会は6月12日、交通運輸省の党組織メンバーで国家鉄道局トップの党委委員会書記兼局長の費東斌氏が、重大な規律違反および法律違反の疑いで調査を受けていると発表した。同...
安全保障 自衛隊哨戒機に中国戦闘機異常接近 衝突の危険も
日本の防衛省は11日、自衛隊の哨戒機が中国の航空母艦「山東」の監視任務中に、艦載の殲15戦闘機が異常接近したと発表した。防衛省によると、6月7日午前10時半ごろ、太平洋の公海上空で、海上自衛隊のP3C哨戒機が任務を遂行中、殲15が約40分間...
事件・事故 食品市場で火災 母親外出中に子ども3人死亡 広東
中国メディアの紅星新聞などによると、広東省スワトー市潮南区峡山街道西溝村の食品市場「西溝農貿市場」で10日午前1時ごろ火災が発生した。消防などが駆けつけ、同日午前2時40分に鎮火した。地元政府によれば、店舗2階の住居にいた子ども3人が死亡し...
事件・事故 小学校で太陽光パネル落下 児童1人死亡、2人けが 山東
中国メディアの広州日報などによると、山東省徳州市陵城区神頭鎮の神頭鎮中心小学校で9日夕、屋上に設置されていた太陽光発電パネルが落下し、児童3人を直撃した。神頭鎮政府によれば、1人が死亡、2人が軽傷を負った。 同日、神頭鎮一帯では対流活動が活...
米国 米中貿易協議、レアアースと半導体を交換か
ロンドンのランカスター・ハウスで開催中の米中貿易協議は10日、2日目を迎えた。米国のルートニック商務長官は、協議が順調に進んでいると表明した。また、今回の会談には参加していないホワイトハウスの経済顧問ハセット氏は、「中国がレアアースなど重要...
安全保障 中国の空母打撃群、日本のEEZに初めて進入
ドイツの国際公共放送ドイチェ・ベレ(DW)がによると、日本の防衛省は9日、週末に中国の空母打撃群が日本の排他的経済水域(EEZ)に進入し、その後、戦闘機発着訓練を行ったと発表した。日本の防衛当局によれば、中国空母がこの海域の日本EEZに入っ...
事件・事故 民家倒壊、2人死亡5人けが ガス管破裂で爆発か 福建
中国メディアの中国新聞網によると、福建省南安市水頭鎮の下店村で9日午後10時半ごろ、3階建ての民家が爆発とともに倒壊し、2人が生き埋めとなって死亡した。さらに5人がけがし、病院で治療を受けている。ガス管が破裂して爆発したとみられ、直後に火災...
事件・事故 化学繊維工場で爆発 1人死亡3人けが 河南
中国メディアの新京報などによると、河南省平頂山市葉県にある化学繊維製造会社、中国平煤神馬集団尼劉科技の工場で8日夜爆発事故が発生し、少なくとも1人が死亡、3人が負傷した。 事故発生後、地元の消防や緊急対応部門がただちに現場に駆けつけ対処し、...
経済 米中貿易協議、トランプ氏「簡単に扱える相手でない」
米中両国の高官は現地時間6月9日、ロンドンで6時間以上にわたって協議を行い、初日の交渉を終えた。トランプ米大統領は同日、ホワイトハウスで記者団に対し「ロンドンからは良い知らせが届いているが、中国は簡単に扱える相手ではない」と述べた。香港メデ...
事件・事故 「駐車だけで食事せず」に立腹 店員が観光客に暴力
安徽省宣城市涇県の桃花潭観光地で、駐車のみを行い食事をしなかった観光客が地元飲食店の従業員に暴行される事件が起きた。涇県当局は8日、加害者である飲食店側の3人を行政拘留とし、職務怠慢の公務員5人にも責任を追及したと発表した。中国メディアの央...

