事件・事故 中国各地で大雨 湖南では水害で40万人被災
中国各地で6月21日から22日にかけて、激しい気象現象に見舞われた。南部では大雨が7省・自治区を襲い、北部では各地で記録的な高温となった。南部では湖南省を中心に広西、雲南、貴州、江蘇、安徽、湖北などで豪雨が続き、湖南省では40万人以上が被災...
未分類 米のイラン核施設攻撃、中国が非難声明
中国外務省は22日、米国によるイランの各施設への攻撃について「強く非難する」との声明を出し、こうした攻撃が「中東地域の緊張激化を招いている」と警告した。ラジオ・フランス・アンテルナショナル(RFI)がAFP通信の情報として伝えた。 中国外務...
事件・事故 大型バスがトラックと衝突 高校受験の中学生6人死傷 江西
江西省上饒市ハ(番の右におおざと)陽県謝家灘の一般道、福山路で19日午後1時32分、高校入試を終えた中学生を乗せた大型バスが帰校途中、大型トラックと衝突した。当局によれば生徒2人が死亡、4人が負傷した。香港メディアの星島日報が伝えた。 当局...
事件・事故 金投資会社が返金停止 抗議の投資家、警察が包囲 浙江
中国浙江省杭州市に本社を置く金投資サービス企業「浙江永坤控股有限公司(永坤黄金)」が今年5月以降、実店舗とオンラインモール「永坤商城」で金の引き渡しや返金を停止した。複数の省から集まった数十人の投資家が18日、杭州市政府前で抗議活動を行った...
経済 中国アンチモン輸出規制で米「国家非常事態」
中国が2023年9月、希少金属のアンチモンの輸出を許可制とし、同年12月には対米輸出を全面禁止したことで、米国を含むグローバル市場が6月現在、深刻な供給危機に直面している。アンチモンは電気自動車(EV)や太陽光・風力発電の蓄電池、暗視装置や...
事件・事故 洪水の地方都市で略奪被害 菓子や現金奪われる 広東
広東省肇慶市懐集県を流れる綏江流域で18日に「百年に一度」の水害が発生からまもなく、地元の菓子店「趙一鳴零食」懐集城北店が略奪被害を受け、店舗2階で浸水被害を受けていない在庫品やレジの現金数千元までもが奪われたことが19日までに分かった。北...
災害 広東肇慶で歴史的水害 低地で建物1階が水没
中国メディアの澎湃新聞によれば、広東省肇慶市懐集県では、台風1号(ウーティップ)と高空の気圧の谷および南シナ海の季節風の影響で、珠江上流の綏江の水位が急上昇し、「百年に一度」ともいわれる歴史的な水害が発生した。観測所では、綏江の水位は18日...
安全保障 欧州委員長、中国の不公正な貿易慣行に対抗呼びかけ
ドイツの国際公共放送ドイチェ・ベレ(DW)によると、カナダで開催された主要7カ国首脳会議(G7サミット)の場で、欧州委員会のフォンデアライエン委員長は、中国の不公正な貿易慣行に対抗するため、G7各国が団結して対応するよう呼びかけた。 委員長...
事件・事故 路線バスが暴走、車数台に衝突 2人死亡16人けが 瀋陽
遼寧省瀋陽市大東区の聯合路で17日19時55分ごろ、、路線バスが暴走して複数の車両に衝突する事故が起きた。瀋陽市公安局交通管理支隊によれば、2人が死亡、16人が負傷して病院に運ばれた。現場は瀋陽大学の南門近くで、人や車が多く集まるエリアだっ...
経済 レアアース対日輸出許可、少量ながら承認
中国日本商会の本間哲朗会長は17日、中国商務省との会合を経て、少数ながらレアアース輸出許可が承認されたことを明らかにした。輸出許可申請のプロセスや審査能力の改善を中国側に引き続き求めていく意向も示した。この発言は同日開かれた「中国経済と日本...

