未分類 山東各地で40度超の高温 コンサート会場で熱中症
中国メディアの極目新聞などによると、山東省で5日、臨沂市内の観測所で42.4度を観測するなど厳しい暑さとなり、同省イ(さんずいに維)坊市でも気温が40度を超えた。猛暑の中、市内の野外会場で同日開かれたコンサート「2025年イ坊新青年音楽祭」...
事件・事故 列車が3時間立ち往生 暑さで乗客に体調不良 浙江
中国メディアの極目新聞などによると、浙江省金華市の金温地方鉄道の東孝駅で2日午後8時28分ごろ、湖南省長沙発浙江省温州行きのK1373号急行列車が、誤って進入してきた貨物列車の影響で、先頭の機関車が脱線した。乗客にけがはなかったが、急行列車...
EU 王毅外相の歴訪、中国と欧州の対立解消に失敗
仏紙ル・モンドは6日、中国の王毅外相が欧州を歴訪したが、欧州との対立解消には程遠く、双方の関係の難題が浮き彫りになったと報じた。ラジオ・フランス・アンテルナショナル(RFI)が伝えた。 訪問は7月24日に北京で予定される中欧国交樹立50周年...
政治 ダライ・ラマ、伝統的手続きによる後継者選定を宣言
亡命中のチベット仏教の精神的指導者、ダライ・ラマ14世は90歳を迎えた7月2日、後継者選定を伝統通りの捜索と認定手続きで行うと正式に宣言し、「この件に他の誰も干渉する権利はない」と述べて中国への介入を牽制した。ラジオ・フランス・アンテルナシ...
未分類 人民日報に李前総理追悼記事 意外感と憶測広がる
ラジオ・フランス・アンテルナショナル(RFI)によると、7月3日付の中国共産党機関紙「人民日報」は、2023年10月に68歳で急死した李克強前総理の「生誕70年」に当たり追悼の長文を掲載した。署名は「中共中央党史和文献研究院」名義だが、ネッ...
安全保障 空母山東が香港寄港 5日間停泊、市民に艦上を公開
中国海軍の空母「山東」編隊が7月3日朝に香港へ寄港した。5日間停泊する。香港返還28周年、人民解放軍駐留28周年、国家安全維持法施行5周年の節目に合わせた訪問で、香港市民向けに艦上公開を実施する。台湾紙の聯合報が4日伝えた。 編隊は空母「山...
安全保障 習主席、BRIC首脳会議欠席 政権発足後初めて
ドイツの国際公共放送ドイチェ・ベレ(DW)によると、中国外務省2日、李強首相が5日~8日にかけてブラジル・リオデジャネイロで開かれる第17回BRICS首脳会議に出席すると発表した。これは習近平国家主席が今回の首脳会議を欠席することを意味する...
災害 記録的豪雨の湖北省咸豊で浸水 夫婦が感電死の情報も
中国メディアの魯中晨報などによると、湖北省咸豊県が6月30日夜から7月1日にかけて記録的豪雨に襲われ、累計雨量は358.8ミリに達した。猛烈な雨で市街地や農村部の一部が洪水や浸水に見舞われ、一部地域で水深が2.5メートルを超える地域も発生。...
事件・事故 南方航空機長が同僚刺傷後、投身自殺 降格に不服
中国航空最大手、中国南方航空が吉林省長春市に置く吉林支社で1日、機長1人が降格調査に不満を持ち、同支社の幹部2人を刃物で刺した後、飛び降りて自殺する事件があったとの情報がネットで伝えられた。 公式発表はないが、中国メディアの瀟湘晨報によると...
未分類 河南西峡県で豪雨と水害 3人死亡5人不明
中国メディアの中国新聞網によると、河南省南陽市西峡県の緊急指揮部は7月1日、県内で発生した極端な豪雨を原因とする水害で3人が死亡、5人が行方不明となったと発表した。 西峡県の太平鎮と二郎坪鎮は6月30日午後9時から午前0時にかけて、極端な豪...

