
長江で458人乗り客船が転覆、乗客8人救出、竜巻に遭遇か
湖北省荊州市監利県の長江で1日午後11時ごろ、乗客乗員458人が乗った客船「東方之星」が転覆した。当局が救助活動を行っており、2日未明までに乗客8人が救出された。海外網が3日伝えた。東方之星は、重慶市万州市から江蘇省南京市に向かい航行中だっ...

【番外】中国から北朝鮮にシャレード15台輸出
吉林省延辺朝鮮族自治州の琿春輸出入検査所でこのほど、天津汽車夏利が生産する小型セダン車「夏利(シャレード)N3」15台が北朝鮮に送られた。中国吉林網が伝えた。15台の輸出額は計50万元(約1000万円)で、中国第一汽車集団系の自動車貿易会社...

遼寧・葫蘆島の住宅でプロパンガス爆発、建物崩落で2人死亡、13人重軽傷
遼寧省葫蘆島市化工十一区で31日午前6時ごろ、3階建てのアパートで爆発して倒壊し、2人が死亡、13人が重軽傷を負った。当局は、漏れたプロパンガスが爆発したとみて、詳しい原因を調べている。1日付信息時報などが伝えた。建物は1973年築のレンガ...

韓国人MERS男性患者、広東省恵州市を徘徊、61人が接触
中国の衛生当局は5月31日午前2時現在、中東呼吸器症候群(MERS)の韓国人男性患者が広東省恵州市を徘徊し、の接触した中国人が計61人に上ったことを明らかにした。中国新聞社などが伝えた。うち、広東省恵州市民が57人。全員、病院か自宅で経過観...

米国の政策不変なら米中激突は不可避=中国紙
南シナ海で中国が行っている岩礁埋め立てなどを巡り、米中間の緊張が高まっている問題で、タカ派的な論調で知られる環球時報は25日、米国が工事中止をあくまで求めるなら、米中の戦闘は避けられないとする社説を掲載した。社説によると、中国の岩礁埋め立て...

フランス揚陸艦に中国買収説、すかさず否定の評論
ロシアへの売却契約が破棄された、フランスのミストラル級強襲揚陸艦2隻が、中国に売られるのとの海外の報道に対し、欧米との外交的な摩擦や、価格が高すぎることなどを理由に「全くあり得ない」とする評論を、保守系の中国のニュースサイト「環球網」がこの...

鉄道計画変更に10万人抗議、衝突で流血も
四川省広安市隣水県で16、17の両日、政府による鉄道計画の変更に抗議して、住民10万人がデモを行った。16日夜には、市民と警察が衝突し多数のけが人が出たもよう。警察車両数台も破壊された。米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)が17日...

中国安全情報サイトを開設しました。
中国の安全・治安・衛生情報を随時発信していきます。中国(香港、台湾)に渡航される邦人の情報源としてお役に立てれば幸いです。