
山東・済寧で化学工場爆発、けが人なし
ネット情報によると、山東省済寧市魚台県張黄鎮で28日午前3時半ごろ、化学品製造業「済寧金威煤電」の工場で爆発事故が起きた。付近の住民が自主的に避難した。けが人の情報はない。博訊新聞網などが30日伝えた。住民によると、4回の爆発音がした後、火...

台南市のデング熱患者1万5793人、台風で患者増加も
台湾台南市政府は30日、同市のデング熱患者が1万5793人になったと発表した。29日に新たに294人増えた。中央社が30日伝えた。台南市の新たな患者は、29日まで4日連続で減少した。ただ、台風21号(ドゥージェン)の雨でデング熱を媒介する蚊...

台風21号、台湾各地で3人死亡、376人重軽傷
台湾内政部消防署は29日午後5時、台風21号(ドゥージェン)のため、台北市、新北市、台中市など3市2県で強風による転倒などで3人が死亡、376人が重軽傷を負った。台北市では女性(41)が自動車運転中スリップ事故を起こして重傷を負い、病院に運...

江蘇の2企業が危険廃棄物投棄、地下水汚染か、養豚業者が暴露
国家環境保護部が25日発行した「環境保護」誌によると、江蘇省靖江市の化学肥料製造会社2社が長期間、大量の危険廃棄物を違法に投棄したことが分かった。地下水やその他の水源に深刻な汚染が起きている恐れがある。中国青年網が28日伝えた。同誌によると...

虚偽報道で15メディアの編集者17人を処分
新華網によると、メディアの監督機関、国家新聞出版広電総局は28日、虚偽の報道を行ったとして、江蘇省の新聞「揚子晩報」など15メディアの17人を処分したと発表した。海外の中国語ニュースサイト・博聞社によると、同局を指導する中国共産党中央宣伝部...

台風21号、台湾に上陸し24人けが、182万世帯で停電
台風21号(ドゥージェン)は28日午後5時40分、台湾宜蘭県に上陸、北部を横断した後、午前1時に台湾海峡に抜けた。中央災害応変センターによると、24人がけがした。中央社が伝えた。台湾電力によると、29日午前6時までに、宜蘭県、桃園市、台中市...

香港ソウ箕湾で漁船火災、5人けが
香港島東部の商業、住宅地区のソウ箕湾(ソウは竹かんむりに肖)の「避風塘」と呼ばれる船溜まりで27日午後2時半ごろ、漁船約10隻が燃える火事があり、男女5人が負傷した。香港星島日報が伝えた。漁船1隻から出火後、風のため周囲の船に次々と延焼。消...

広州市場に工業塩数百トン、17人に有罪判決
広東省広州市白雲区法院(裁判所)と同市中級法院は24日、有毒な工業塩を食用塩と偽り販売した事件計12件の集中審理を行い、有毒食品販売罪などに問われた17人に対し禁固8カ月などの有罪判決を言い渡した。同市で工業塩を食用塩と偽り販売する事件が頻...

香港上場の乳業大手の牛乳から基準超える毒物
河北省食品薬品監督管理局は25日、香港上場の大手乳製品製造会社、中国輝山乳業控股(遼寧省瀋陽市)のカルシウム強化牛乳から、基準を超える有毒物チオシアン酸ナトリウムを検出したと発表した。遼寧省食品薬品監督管理局は26日、関連製品の検査を始める...

台湾デング熱患者1万7112人、高雄2千人超える
台湾政府の「デング熱中央流行疫情指揮センター」は27日午前、デング熱患者が26日1日に新たに454人増え、今年夏以降の患者が計1万7112人になったと発表した。うち台南市が1万4811人、高雄市が2025人で2000人を超えた。累計患者のう...