最新ニュース

未分類

上海で女性1人がH7N9に感染

香港の衛生当局は9日、上海市の当局から、同市の女性(58歳)が鳥インフルエンザウイルス(H7N9型)に感染したとの報告を受けたと発表した。上海市でH7N9型の感染者は今年に入り2人目。2013年から9日までに、中国本土のH7N9型の感染者は...
未分類

広東・肇慶でH5N6型感染の女性に帝王切開

広東省肇慶市で、鳥インフルエンザウイルス(H5N6型)に感染した妊娠中の女性(40歳)に対し帝王切開が行われたことが10日分かった。嬰児はウイルスに感染していなかった。女性は重体だという。新華社が10日伝えた。香港の衛生当局は1日、広東省の...
未分類

深セン、H5N6型で家きん市場3日間閉鎖

広東省深セン市で2015年12月29日と今年1月7日に鳥インフルエンザウイルス(H5N6型)の感染者が計2人が確認されたため、同市経済信息化委員会は10日、生きた家きんの市場を1月9日付でで3日間、閉鎖したことを明らかにした。11日付深セン...
未分類

浙江・寧波でH7N9型に2人感染

香港の衛生当局は11日、中国本土当局の通知に基づき、浙江省寧波市で鳥インフルエンザウイルス(H7N9型)の感染者2人を確認したと発表した。1人が重体、1人の容態は安定している(参考)
未分類

広東平均気温エルニーニョで上昇、史上2位

広東省気象局によると、太平洋赤道域東部の海面水温が平年を上回るエルニーニョ現象の影響で、同省の2015年の平均気温は22.6度で観測史上2番目に高かった。新華社が伝えた。観測史上、広東省の平均気温が最も高かったのは1998年の22.7度。1...
未分類

中国民間機、南シナ海人工島に初飛行

中国とベトナムが領有権を主張する、南沙(スプラトリー) 諸島の永暑(ファイアリー・クロス)礁で6日、中国政府がチャーターした民間旅客機2機が、中国が埋め立てで造成した飛行場で初めて離着陸を行った。中国国営新華社通信が6日伝えた。2機は海南省...
未分類

山東航空機、爆弾騒ぎで広州に緊急着陸

海口(海南)発済南(山東)行きの山東航空SC4808便で、女性乗客が爆弾を持っていると騒いだため、6日午後10時48分ごろ広東省広州市の白雲国際空港に緊急着陸した。同航空が7日明らかにした。8日付京華時報が伝えた。警察は、同便が着陸後、女性...
未分類

中国人、ミャンマー国境の地雷で負傷

中国外交部の華春瑩報道官は5日、ミャンマーとの国境地帯で中国人1人が地雷で負傷したとして、ミャンマー政府に再発防止を求めたと述べた。地雷が爆発した具体的な地点には触れなかった。国境を巡る両国の緊張が高まる恐れもある。米公共放送ボイス・オブ・...
未分類

天津の街路でワゴン車爆発、けが人なし

天津市郊外、津南区双港鎮の街路で5午後1時40分ごろ、ワゴン車が積んでいたLPガスのボンベ1本が爆発、周囲に停車中の車3台が延焼した。同区公安局によると、けが人はなかった。中青在線が伝えた。現場付近の住民によると、ワゴン車から4~5メートル...
未分類

北核実験で国境住民に不安、環境部が安全宣言

国家環境保護部は6日、北朝鮮が同日核実験を行ったことを受け、中国の環境への影響はないと発表した。核実験の地点は中朝国境からわずか100キロ。同部の発表は、核汚染を不安視する国境住民をなだめる狙いがあったとみられる。海外中国語ニュースサイトの...
タイトルとURLをコピーしました