最新ニュース

未分類

15年の食中毒169件、前年比10%増の121人死亡

国家衛生計画生育委員会はこのほど、2015年に全国28省(自治区・直轄市)で通報を受けた食中毒事件が前年比5.6%増の169件、中毒者が4.8%増の5926人、死者が10%増の121人だったと発表した。中国新聞網が1日伝えた。 時期別にみる...
未分類

ニセ物粉ミルク1.7万缶販売、上海で6人拘留

最高検察院のウェブサイトによると、中国・上海市検察院はこのほど、ブランド品のニセ物の乳児用粉ミルク約1万7000缶を販売していた疑いで、容疑者6人の拘留を決めた。上海市公安局(警察)が昨年9月、6人を摘発した。新華報業網が2日伝えた。 上海...
未分類

世界で糖尿病患者激増、中国では10人に1人

世界保健機関(WHO)は6日、「世界糖尿病リポート」を発表、2014年の患者数が4億2200万人で、1980年の1億800万人から急増、有病率も4.7%から8.5%に上昇した。中国の成人の有病率は10%に近く、世界の平均を上回る。新京報が伝...
未分類

河北・唐山の製鉄所で1千人デモ、人員整理に抗議

河北省唐山市の唐山国豊鋼鉄有限公司で5日、人員整理に伴う補償案に反発し、従業員約1000人がデモを行い、一時、周辺の交通を遮断した。博訊新聞網が6日伝えた。 同社は1993年に発足し、焼結、製鋼、製鉄、圧延を1カ所で行う、大型の製鉄所。年産...
未分類

「パナマ文書」、当局が情報掲載禁止を通達

各国首脳や著名人がタックスヘイブン(租税回避地)を利用している実態を暴露した通称「パナマ文書」について、中国当局は4日、ウェブサイトなどへの関連情報の掲載禁止を通達した。同文書には、習近平国家主席や中国共産党政治局常務委員ら中国最高指導部の...
未分類

上海・浦東中心部でアパート火災、13人死傷

上海市浦東新区中心部の住宅地「ロウ山二村」(ロウは山に労)で5日午前2時40分ごろ、5階建てアパートの1階店舗部分から出火、1人が死亡、13人が重軽傷を負った。京華時報が伝えた。 死亡したのは、住民の20歳台の女性で、逃げようとして5階から...
未分類

四川・遂寧の大手酒工場で数千人が連日抗議

四川省遂寧市射洪県の大手酒造メーカー、沱牌舍得集団で、会社譲渡に伴う補償が不十分だとして、従業員数千人が3月30日、ストと抗議活動を始めた。4日も活動が続いたため、警察が出動し数百人を連行した。博訊新聞紙網が5日伝えた。 沱牌舍得集団は、中...
未分類

無錫の高速道で51台玉突き、2人死亡31人けが

江蘇省無錫市北西部の恵山区の上海~南京高速道路で2日午後12時54分ごろ、自動車51台が絡む玉突き衝突事故があり、2人が死亡、31人が重軽傷を負った。警察は、雨によるスリップと霧による視界不良が原因と見ている。中国新聞網が4日伝えた。 警察...
未分類

民家火災で24人死傷、電動バイク充電が原因か

広西チワン族自治区南寧市江南区で2日午前1時55分ごろアパート1棟でで火災があり、3人が死亡、22人が重軽傷を負った。中国新聞網などが伝えた。 消防車12台と消防隊約60人が出動し、約1時間40分後に鎮火した。住民約40人が助け出されたが、...
未分類

北京地下鉄で2年間に線路転落39件、1号線が最多

3月31日付の北京紙・新京報によると、北京市の地下鉄で2014年1月から今年3月まで、線路への転落が39件起きた。各線のうち地下鉄1号線が計21件で最多、2号線が11件で続いた 転落の時間は朝晩のラッシュアワー以外が多く、午前9時から午後5...
タイトルとURLをコピーしました