最新ニュース

未分類

広西で弁護士に裁判所警備官が暴行

広西チワン族自治区南寧市で3日、訴状提出のため裁判所を訪れた同市の弁護士が、警備官から激しい暴行を受けたことが分かった。弁護士1000人が連名で裁判所に調査を求めている。6日付香港星島日報が伝えた。 弁護士は契約関連の訴状提出のため同日午前...
未分類

断食月で飲食店の強制開業なし、当局者が明言

国務院(中央政府)新聞弁公室で2日行われた記者会見で、新疆ウイグル自治区の宗教局長は、イスラム教の断食月(ラマダン)にイスラム教徒向けの飲食店が開業を強制されることはないと述べた。英BBC放送中国語版が伝えた。 同自治区政府は例年、断食月に...
未分類

九寨溝で倒木、観光客2人死亡、15人けが

四川省アバ州の景勝地、九寨溝風景区内の「五彩池」で4日午後4時ごろ、桟道脇の大木が突風で倒れ、観光客2人が死亡、15人が重軽傷を負った。6日付四川日報などが伝えた。 目撃者によると、同日午後4時ごろ、雨が降り始めるとともに強風が吹いた。突然...
未分類

米国務長官、南シナ海防空識別圏をけん制

ケリー国務長官は5日、訪問先のモンゴルで、中国が南シナ海に防空識別圏を設定するなら、軍事上の挑発とみなすなどと述べ、強くけん制した。英BBC放送中国語版が伝えた。 ケリー国務長官は「中国が本当に防空識別圏を設定するなら、挑発であり南シナ海を...
未分類

海南・文昌で竜巻、1人死亡、9人けが

海南省の当局は5日、同日午後4時ごろ文昌市錦山鎮で竜巻が発生、1人が死亡、9人が重軽傷を負った。うち2人が重体という。南海網が伝えた。 同市では午後から雷雨が降り、午後3時40分に強風警報が発令された。まもなく竜巻が発生し、家屋37室が倒壊...
未分類

日本の南シナ海「回帰」座視せず、軍幹部警告

消息筋によると、中国の最高軍事機関、中央軍事委員会連合参謀部の孫建国副参謀長は4日、シンガポールで開かれた第15回アジア安全保障会議(シャングリラ会合)で三村亨防衛審議官との会談で、日本による南シナ海「回帰」の企図に警戒を持っているとして、...
未分類

四川・広元で遊覧船沈没、14人行方不明

四川省広元市の白龍水湖風景区で4日午後2時40分ごろ、遊覧船「双龍号」が沈没し、乗客・乗員18人のうち4人が救助されたが子ども1人が死亡した。残り14人が行方不明になっている。中国新聞網が4日伝えた。 遊覧船は同日正午ごろ出港したが、突風に...
未分類

成都の小学校で有毒運動場、旧校地に戻る

四川省成都市成華区の教育科学研究院付属小学校は5月31日、今年3月の新校地への移転後、多数の児童に咳、発疹、鼻血などの症状が現れたため、一時全校を旧校地に戻すことを決めた。運動場の舗装材などに有毒物が使われていた可能性が高い。人民網が1日伝...
未分類

台湾桃園空港が豪雨で冠水、10時間まひ

台湾桃園国際空港は2日、豪雨のため一部が冠水し、約10時間、機能がまひした。3日付自由時報が伝えた。 雨は同日9時半ごろから約2時間続き、空港周辺が冠水。旅客ターミナルへの進入路の地下道も約5メートルの水で覆われた。第2ターミナルでは発電装...
未分類

天安門事件犠牲者の母、連名で公開書簡

学生らによる民主化運動が武力弾圧された1989年6月4日の天安門事件の記念日を前に、事件犠牲者の母親による連名の公開書簡を、人権団体「中国人権」がこのほど公開した。現在も当局の脅しを受けているが、真相究明を続ける」と誓う内容となっている。英...
タイトルとURLをコピーしました