
上海のごみ4千トン蘇州に不法投棄、当局が捜査
江蘇省蘇州市の警察は4日、上海市で発生したごみ約4000トンを太湖にある同市西山島に船8隻で運び、不法投棄しようとした疑いで、船主らを拘束したことを明らかにした。同島に不法投棄されたごみは計2万トンに上るとみられる。人民網などが5日伝えた。...

尖閣領海に機関砲搭載の中国海警船、侵犯今年18回目
沖縄県尖閣諸島周辺の12カイリ内の領海で5日午前9時ごろ、機関砲を搭載した重武装の中国海警船など3隻が約2時間、侵入した。同諸島周辺の領海への中国公船の侵入は18回目となる。環球網が外電を引用して伝えた。 侵入船は海警2151、海警2307...

江蘇各地で水害深刻化、南京などで冠水被害
江蘇省各地で豪雨による水害が深刻化しており、同省民政庁によると5日現在、29万9000人が被災、約2万8000人が避難した。央広網が伝えた。 同省当局によると、江蘇省南京、鎮江、揚州、塩城では4日午前8時から5日午前7時までに50ミリ以上の...

水害でスタンド水没、ガソリン3トン流出で住民避難
湖南省益陽市桃江県で4日午前3時ごろ、灰山港鎮にあるガソリンスタンドからガソリン約3トンが流出した。同県の消防隊などが出動し、スタンドから200メートル以内の住民を避難させた。中国新聞網が4日伝えた。 県当局によると、ガソリンスタンドが洪水...

令計画・前副主席に無期懲役、「団派」への攻撃
収賄、国家機密の不正取得、職権乱用などの積みに問われた、国政助言機関、全国政治協商会議(政協)の前副主席で、前共産党統一戦線部長の令計画被告に対し、天津市第一中級法院は4日、無期懲役の判決を言い渡した。厳しい判決は、権力闘争の反映で、令氏が...

国防部、空自戦闘機がレーダー照射と非難
国防部は4日、公式ウェブサイトで、東シナ海の中国の防空識別圏内で6月17日、中国空軍の「蘇30戦闘機」が航空自衛隊のF15戦闘機2機から挑発を受け、射撃用の火器管制レーダーの照射を受けたなどと発表した。 国防部によると、記者から「6月17日...

台湾ミサイル誤射事件、習主席が一時反撃を命令
台湾南部・高雄の左営海軍基地で1日午前、台湾海軍のミサイル艇「金江」が対艦ミサイル「雄風3」1発を誤って発射した事件で、中国軍筋は4日までに、ミサイルが中台中間線を超えた場合は直ちに反撃するよう、習近平国家主席(中央軍事委員会主席)が命じて...

仲裁裁判所の裁定前に中国が南シナ海で演習
3日付の中国紙・環球時報によると、三亜海事局(海南省三亜市)は、南シナ海で軍事演習が行われるとして7月5日午前8時から11日午前8時まで、船舶の航行禁止を通達した。英BBC放送中国語版が伝えた。 環球時報は、国防部の担当官の発言を引用し、演...

ごみ焼却施設建設に反対、広東・肇慶で1万人デモ、
広東省中西部の肇慶市禄歩鎮で3日、ごみ焼却施設の建設に反対する住民約1万人がデモ行進し、出動した警官隊と衝突した。住民側は、ごみ焼却施設が水源地に建設され、数十万人の健康が脅かされると主張している。香港星島日報などが伝えた。 デモの群衆は禄...

全国26省で洪水被害、186人死亡、45人行方不明
全国各地で大雨による洪水の被害が起きており、国家洪水防止・干ばつ対策指揮部によると、7月3日までに全国26省(自治区、直轄市)で3287万人が被災し、186人が死亡、45人が行方不明になった。倒壊家屋は5万6000室、経済的被害は約506億...