最新ニュース

未分類

北京で豪雨、首都空港で237便が欠航、道路が冠水

北京市で19日から20日にかけ大雨が降り、北京首都国際空港では20日午後2時現在、昆明(雲南省)、上海、武漢(湖北省)などに向かう237便が欠航した。21世紀経済報道がなどが21日伝えた。 北京市では20日午前11時半までの6時間に、中心部...
未分類

上海で遊覧水上機墜落、5人死亡、5人けが

上海市南郊の金山区の人工海浜「金山城市沙灘」で20日午後零時15分ごろ、、幸福通用航空公司のセスナ208b型水上機1機が離水後まもなく、近くの道路橋に衝突し墜落した。乗客乗員10人のうち5人が死亡、5人が重軽傷を負った。台湾中央社などが20...
未分類

消防訓練用煙で中学生190人中毒、後遺症も

甘粛省天水市の逸夫実験中学で2015年9月に行われた防空防火演習の際、訓練用の煙で生徒約190人が中毒し、うち37人が重症だったことがこのほど分かった。現在も数十人が体の不調を訴え、1人が休学、1人が車いすの生活を続けている。澎湃新聞網が伝...
未分類

観光バスが炎上、中国遼寧省のツアー客ら26人死亡

台湾桃園市大園区の国道2号線で19日午後12時57分ごろ、観光バスが走行中、道路脇のフェンスに衝突して炎上、乗客24人とガイド、運転手の計26人が死亡した。中央社が伝えた。 交通部観光局によると、24人は中国遼寧省から訪れた観光ツアー客で、...
未分類

退役軍人4000人、北京の中央軍事委員会前で陳情デモ

北京市西城区にある最高軍事機関、中央軍事委員会の庁舎前で18日午前、中国各地から集まった退役軍人約4000人が生活保障や処遇改善などを求めてデモを行った。警察官、警備員、陳情活動の阻止を役目とする地方官らが警戒にあたった。米政府系放送局ラジ...
未分類

南シナ海裁定に反発、米国系飲食店前で市民がデモ

南シナ海の領有権を巡り、オランダ・ハーグの常設仲裁裁判所が、「九段線」など中国の主張を退ける裁定をしたことに対し、一部市民が反発を強めており、湖南省チン州市(チンは林におおざと)の米国系ファースト・フード店「ケンタッキー・フライドチキン」の...
未分類

広東・恵州の病院に刃物男、看護師1人死亡4人けが

広東省恵州市恵城区の泌尿器科専門病院に16日、午後2時53分ごろ、刃物を持った男が乱入、看護師1人が死亡、患者ら4人がけがした。 通報で駆けつけた警官が男(26)を取り押さえた。警察が犯行の動機など詳しいことを調べている。 中国では患者や家...
未分類

南シナ海でまた軍事演習、「九段線」否定裁定に反発

中国軍がきょう19日から3日間、再び南シナ海で演習を行うことが分かった。南シナ海の領有権を巡り、オランダ・ハーグの常設仲裁裁判所が、「九段線」など中国の主張を退ける裁定をしたことに対する示威とみられる。香港星島日報が18日伝えた。 中国は裁...
未分類

福建・福州で台風1号の被害拡大、83人死亡19人不明

福建省の省都、福州市では、9日に上陸した台風1号(アジア名・ネパルタック)による被害か拡大しており、同市当局は17日正午現在、ビン清(ビンは門構えに虫)、永泰、福州高新区などの5県・区で計83人が死亡し、19人が行方不明になったと発表した。...
未分類

今年の洪水の死者237人、28省で6000万人被災

国家洪水防止・干ばつ対策指揮部などは14日、記者会見で、今年の洪水による死者が13日現在、237人に上ったことを明らかにした。京華時報が15日伝えた。 今年は全国28省・自治区・直轄市の1508県が洪水の被害を受けた。被災人口は6074万6...
タイトルとURLをコピーしました