最新ニュース

未分類

オーストラリア国会図書館が中国警戒のパンフレット

オーストラリア国会図書館がこのほど、自国に対する中国の投資に警戒を呼び掛ける内容のパンフレットをまとめた。中国による「合法的利益」の主張や、オーストラリアに対する投資に、議員がもっと関心を向けるよう求めている。海外の中国語ニュースサイト、博...
未分類

日中になお不信感、「改善の鍵は日本」と中国の日本専門家

安倍晋三首相と習近平国家主席が5日、1年半ぶりに首脳会談したことを受け、中国の日中関係の専門家は、日中は相互不信の中にあり、関係改善の鍵は日本側にあるとの見方を示した。澎湃新聞網が伝えた。 上海交通大学日本研究センターの王少普主任は、首脳会...
未分類

瀋陽でエレベーター故障事故、避難途中で2人死亡

遼寧省瀋陽市皇姑区の雑居ビル「海麗徳大廈」で5日午前4時ごろ、エレベーター1基が故障して7人が閉じ込められ、救助隊が駆けつけ避難する途中、18歳と16歳の男女2人が転落して死亡した。東北新聞網が伝えた。 エレベーターはビルの6階と7階の間で...
未分類

キルギス中国大使館襲撃、ウイグル人イスラム過激派の犯行か

中央アジア・ギルギスの首都、ビシケクの中国大使館が8月30日、自爆攻撃を受けた事件で、キルギス国家安全委員会は6日、シリアで活動していたウイグル人過激派の犯行だったとの調査結果を発表した。米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)が伝え...
未分類

日中首脳、「海空連絡メカニズム」協議再開で合意

20カ国・地域(G20)首脳会議出席のため、中国浙江省杭州市を訪問中の安倍晋三首相は5日夜、習近平国家主席と会談で、両国の偶発的な衝突を防ぐため、緊急連絡体制の「海空連絡メカニズム」の早期運用開始に向け、協議を再び加速することで一致した。香...
未分類

南京地下鉄で走行中に猛煙、乗客全員が避難

江蘇省南京市の警察によると、同市の地下鉄運営会社は3日午後3時20分ごろ、地下鉄3号線の新庄駅と鶏鳴寺駅間で走行中の列車から猛煙が上がったとの通報を受けた。列車は鶏鳴寺駅まで走って停車し、乗客全員を避難させた。けが人はなかった。現代快報が3...
未分類

香港立法会選挙で民主派3分の1、政府法案に拒否権

香港立法会(議会)選挙は5日に開票が終わり、民主派と、中国への帰属意識が薄い「本土派」が計70議席のうち計30議席と、香港政府提出の重要法案への拒否権をがある3分の1超を維持した。明報が伝えた。 本土派は、中国との一体化を避け、香港の自治を...
未分類

オバマ大統領、南シナ海問題で国際方順守を要求

オバマ米大統領は3日、中国・杭州で4、5日に開かれる20カ国・地域(G20)首脳会議を前に習近平国家主席と会談し、南シナ海の領有権紛争について中国に対し、国際法上の義務を順守するよう求めるとともに、周辺の同盟国に米国が関与し続ける姿勢を強調...
未分類

北京の揚げ鶏にケシの殻、経営者に1年半の有罪判決

売上拡大のため、ケシの殻を味付けに使った揚げ鶏を販売していたとして、北京の裁判所はこのほど、同市西城区西便門の揚げ鶏店経営者、謝士栄被告(33)に懲役1年半の実刑判決を言い渡した。海外網が1日伝えた。 判決によると謝被告は2015年3月から...
未分類

20年までに台湾侵攻準備完了、台湾国防部がリポート

台湾国防部は8月31日、立法院(議会)に提出したリポートで、中国軍が2020年までに台湾侵攻作戦の準備を完全に終えるとの見通しを示した。中央社が伝えた。 リポートによると、中国軍は台湾を対象とした軍事演習を減らしておらず、既に台湾統治下にあ...
タイトルとURLをコピーしました