未分類

未分類

米強襲揚陸艦が東シナ海航行、中国に圧力か

沖縄県尖閣諸島沖の東シナ海で中国公船と漁船多数が航行を繰り返す中、米海軍の強襲揚陸艦「ボノム・リシャール」がこのほど、同海周辺をパトロールした。中国の軍事専門家は、米海軍が前線配備の能力を示すことで、中国に圧力を加える目的があると指摘した。...
未分類

江西・九江で橋が崩落、車転落し3人死亡2人軽傷 

江西省九江市修水県で21日午後8時10分ごろ、コンクリート製の橋が突然崩落、通行中のバイク1台とミニワゴン車1台が下を流れる川に転落し、2人が死亡、2人が軽傷を負った。中国江西網が22日伝えた。 崩落からまもなく、県政府が対策チームを現地に...
未分類

広東・スワトーで路上強盗、乱暴、男5人を逮捕

広東省汕頭(スワトー)の警察は22日までに、路上での傷害、強盗、女性への暴行の疑いで、市内の未成年と20代の男5人を逮捕した。香港星島日報が伝えた。 調べによると5人は、7月12日夜から13日未明にかけ、スワトー市内の工業団地付近の路上で、...
未分類

福建・福鼎の工場食堂で集団食中毒、81人治療

福建省福鼎市で21日未明、クリスマス用品などを製造する広東盈浩工芸制品有限公司の工場の従業員が腹の不快感や吐き気を訴え、同日午後1時までに計81人が病院で治療を受けた。当局によると、細菌性の集団食中毒とみられる。中国新聞網が21日伝えた。 ...
未分類

中国公船4隻、尖閣沖領海に侵入、今年25日目

海上保安庁によると、中国海警局の公船4隻が17日午前、沖縄県尖閣諸島沖12カイリの領海に相次ぎ侵入した。2016年に入り、中国公船の同諸島沖領海への侵入は25日目。前回は8月9日に侵入した。香港星島日報が伝えた。 中国国家海洋局も、中国海警...
未分類

台湾内相、南シナ海太平島に上陸、領有権アピール

台湾の葉俊栄内相は16日、南シナ海の太平島を視察した。オランダ・ハーグの常設仲裁裁判所は7月、南シナ海の領有権を巡り、中国の主張を一蹴する判決を出したが、台湾が実効する太平島についても、排他的経済水域(EEZ)を設けられる「島」はなく「岩」...
未分類

中国で心血管疾患急増の恐れ、環境汚染と問題食品が原因

米国心臓病学会誌のウェブサイトは15日、不健康な飲食、運動不足、喫煙などの要因で、中国で心血管疾患が急増する恐れがあると警告する内容のリポートを掲載した。環境汚染と問題がある食品が、心血管疾患の発病率を急増させているとの指摘もある。米政府系...
未分類

量子衛星打ち上げに成功、通信の安全飛躍的に向上へ

中国は16日午前1時40分、甘粛省の酒泉衛星発射センターで、ロケット「長征2号丁」を使い、世界初の量子科学実験衛星「墨子」の打ち上げに成功した。中国新聞社などが伝えた。 「墨子」は、「量子情報通信」に使われる暗号技術の1つ「量子鍵配送」の実...
未分類

高速鉄道で停電、40度車内に2時間、乗客に脱水症状

北京~広州高速鉄道の邯鄲東駅(河北省)と安陽東駅(河南省)間で12日、北京西駅発深セン北駅行き「G79」列車が停電のため急停車した。乗客約1000人が約2時間余り、エアコンが止まり気温約40度に上昇した列車内に閉じ込められた。一部の乗客が脱...
未分類

尖閣周辺の中国公船、南シナ海上回る、外務省が公表

外務省は16日、沖縄県尖閣諸島周辺の接続水域に中国が派遣している公船の数が、南シナ海スカボロー礁(黄岩島)をはるかに上回るとの資料をウェブサイトで公表した。 同省によると、尖閣諸島周辺では5日午後1時半ごろ、中国漁船に続いて中国公船1船が領...