未分類

未分類

台風10号、広東東部に上陸、71万人が被災

広東省の気象当局は、台風10号「蓮花」が9日午後12時15分、広東省南東部の汕尾市内陸豊市に上陸した。同日午後5時までに、同市の約71万人が冠水などの被害に遭った。けが人の情報はない。中国新聞社などが伝えた。このほか、台風9号「燦鴻」が浙江...
未分類

工業塩2万トン、北京の夫婦経営の会社が7省・市で販売

江蘇省泰州市の警察当局このほど、工業塩を食品塩と偽って販売していた北京市大興区の夫婦が経営する工業塩販売会社を摘発した。新華網画8日伝えた。販売会社は、北京市内の7~8平方メートルの作業場で従業員5人を雇い、工業塩を小袋に包装し直した上、食...
未分類

株続落で経済危機の恐れ、不動産にも波及か

中国本土株式の急落を受け、米国系証券会社はこのほど、最近1年間の株価の乱高下で投資家の心理が冷え込み、人民元、債券、不動産にも波及して、中国版金融危機の恐れが高まったとするリポートを発表した。台湾・中央社が8日伝えた。上海、深セン両株式市場...
未分類

海南航空機、火災警報で緊急着陸、8人軽傷

8日午前10時ごろ、安徽省合肥発広東省広州行き海南航空HU7244便で貨物室から出火したとの警報が作動し、合肥新橋国際空港に引き返し緊急着陸した。乗客乗員160人がスライダーで脱出した際、乗客8人がけがした。鳳凰網が伝えた。同空港の消防隊が...
未分類

株価暴落で個人投資家が中国証監会に抗議

中国株式市場での株価下落に対し、政府の介入が不十分だとして、個人投資家が7日、証券業界の監督機関、中国証券監督管理委員会(証監会)の北京市の庁舎前で抗議活動を行った。海外の中国語ニュースサイトの博訊新聞網などが伝えた。ニュースサイトの多維新...
未分類

教習車が暴走、女性生徒死亡、2人けが=広東

広東省肇慶市懐集県で5日午後5時15分ごろ、自動車教習所内で教習車が暴走、女性生徒(19際)1人が死亡、教官(45歳)ら3人が重軽傷を負った。新華網が伝えた。新華網が8日伝えた。 男性(29歳)が教官の指導を受けて練習中、操作を誤り、車が暴...
未分類

盧溝橋事件70周年、各地で記念行事

1937年の盧溝橋事件から78周年の7日、北京、江蘇省南京、黒竜江省ハルビンなどの各市で記念行事が行われた。新華網などが伝えた。北京市郊外の盧溝橋近くにある中国人民抗日戦争記念館」では同日午前、「抗戦記念展」の開幕式が行われ、約1000人が...
未分類

住民と水道会社員が乱闘、2人死亡、3人けが

黒竜江省ハルビン市松北区万宝鎮で4日午後、水道会社、ハルビン市水務投資集団の作業員と住民が殴り合い、作業員2人が死亡、1人が負傷、住民2人がけがした。人民網が伝えた。警察はまもなく、作業員を死亡させた疑いで、49歳~32歳の地元の男3人を逮...
未分類

香港駐留の中国軍が演習、民主派威圧か

香港、マカオを適用対象とする新しい「国家安全法」が1日可決したのに続き、香港駐留の中国軍部隊が4日、新界地区で陸空合同軍事演習を行いメディアなどに公開した。VOA中国語電子版が5日伝えた。演習は、山中に潜伏中の武装勢力を包囲、せん滅するとの...
未分類

抗生物質使用、年間16万トン、半分は環境に流出

国の研究機関、中国科学院広州地球化学研究所の研究チームはこのほど、2013年に中国で使われた抗生物質が世界の半分の16万2000トンに上り、うち5万トンが環境に排出されているとの研究結果を明らかにした。7日付経済参考報が伝えた。研究チームに...