香港

政治

香港銅鑼湾書店の出資者を再び連行、秘密漏えい容疑で

中国政界の内幕物書籍・雑誌の出版と販売で知られる香港の出版社兼書店、銅鑼湾書店の出資者の桂敏海氏が20日、上海から北京に向かう列車で中国の私服警官に連行された。スウェーデン政府への秘密漏えいの疑いとされる。米紙を引用し米政府系放送局ラジオ・...
事件・事故

香港MTRが故障で運休、30万人に影響

香港の九龍・ホンハムと新界・羅湖を結ぶ鉄道の香港鉄路(MTR)東鉄線で11日午前9時ごろ、信号系統など2件の故障が相次いで発生、全線が2時間運休した。乗客約30万人が影響を受けたとみられる。ニュースサイト東網が伝えた。 東鉄線が2時間も全線...
事件・事故

旅客機離陸中の滑走路を貨物機横断、香港空港で管制ミス

香港国際空港で23日午後9時6分ごろ、旅客機が離陸のため滑走中、貨物機が同じ滑走路を横断していることが分かり、離陸を中断した。けが人はなかった。香港政府民航処は管制ミスとみて事故原因を調べている。香港星島日報が伝えた。  民航処によると、旅...
政治

香港民主派約2千人がデモ、中国の権威主義に抗議

香港の政党、団体が3日、中国による権威主義的な統治に反対するデモを行った。香港行政長官選挙制度の民主化を求めた大規模デモ「雨傘運動」を主導した、元学生リーダーの黄之鋒氏らがデモ隊を率いた。参加人数は、主催者によると2000人、警察によるとピ...
政治

国歌侮辱なら最高懲役3年、香港とマカオでも罰則

中国全国人民代表大会(全人代=国会)常務委員会は4日、国歌を侮辱した場合、最高で懲役3年を課すことを盛り込んだ刑法改正案を可決した。台湾中央社が4日伝えた。 改正前、国旗と国章を「公衆の集まる場所」で焼いたり壊したりして侮辱した場合、懲役3...
外交

中国拘束の香港書店主釈放、スウェーデン外務省明かす

スウェーデン外務省の報道官は24日、中国政界の内幕物書籍・雑誌の出版と販売で知られていた香港の出版社兼書店、銅鑼湾書店のオーナーで、中国当局に拘束されていた桂民海氏が釈放されたことを明らかにした。同市は中国外交部は24日現在、何もコメントし...
外交

香港入境拒否は一国二制度無視、英外務省が中国大使に懸念

英国のマーク・フィールド・アジア太平洋担当相は17日、英保守党政治家が香港の入境を拒否された事件に絡み下院で質問を受けた際、英外務省が中国大使を呼んで懸念を表明したことを明らかにした。米公共放送ボイス・オブ・アメリカ(VOA)中国語版が18...
政治

香港の反対派へ圧力強化か、習主席が全面統治権を強調

習近平総書記(国家主席)は、18日に開幕した中国共産党大会の活動報告で、香港とマカオについて、一国二制度の方針を守る一方で、全面的な統治権をしっかり維持すると述べた。専門家は、中国当局が今後さらに積極的に香港に関与し、反対派への圧力を強める...
政治

香港で4万人が反中国デモ、「雨傘運動」リーダー投獄の法務部門トップの辞任要求

香港の民主派団体が中国国慶節の1日、中国の強権支配に反対するデモを行い、香港政府の法務部門の責任者、袁国強・律政司長の下野を求めた。参加者は主催者によると約4万人、警察によると4300人だった。米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)...
事件・事故

香港路線バスが歩道乗り上げ、通行人ら3人死亡31人重軽傷

香港九龍半島の深水ホ(ホは土へんに歩む)区長沙湾で22日午後6時40分ごろ「E21A」線の2階建て路線バスが、歩道に乗り上げて通行人をなぎ倒し、乗客を含む男女3人が死亡、31人が重軽傷を負った。うち1人は重体という。23日付香港星島日報が伝...