事件・事故 春節の特別輸送体制始まる 全国で30億人が移動 広東はドローンで警戒 中国で21日、春節(旧正月)を中心とする特別輸送体制「春運」がスタートした。今年の「春運」は3月1日までの計40日で、この間に約30億人が移動するとみられている。香港紙・星島日報(電子版)が同日伝えた。(写真は星島日報のキャプチャー) 国有... 2019.01.22 事件・事故経済
政治 18年成長率28年ぶり低水準 統計局が経済下振れ圧力と懸念 国家統計局の寧吉喆局長は21日、記者会見で、2018年の中国実質成長率が6.6%だったと発表した。28年ぶりの低水準となる。また、18年10~12月は6.4%と四半期ベースで10年ぶりの低さだった。米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RF... 2019.01.22 政治経済
経済 米中貿易戦争が中国企業直撃 春節休業前倒し、大量解雇も ロイター通信は、米中貿易戦争の影響で中国企業の業績が悪化し、多くの企業が春節(旧正月)の休業を前倒したほか、一部が従業員の大量解雇に踏み切ったと報じた。博訊新聞網が20日伝えた。(写真は博訊新聞網のキャプチャー) 同通信によると、広東省東莞... 2019.01.21 米国経済
健康 寧夏でアフリカ豚コレラ 全国31省市区で25番目 農業農村省は20日、寧夏回族自治区・永寧県の養豚場でアフリカ豚コレラ(ASF)の感染を確認したと発表した。中国の31省・直轄市・自治区の中で、ASFの感染確認は25番目となる。環球網などが同日伝えた。(写真は東網のキャプチャー) 同省の発表... 2019.01.21 健康経済
経済 米財務長官が制裁関税撤廃提言とWSJ報道 財務省は否定 中国商務省が劉鶴副首相が今月末訪米し、米中貿易摩擦問題の解決に向け話し合いを行うと発表する中、米ウォール・ストリート・ジャーナルは16日、ムニューシン米財務長官が2500億ドル相当の中国商品の一部または全部に対する制裁関税を撤廃することを提... 2019.01.18 米国経済
安全保障 外国企業の香港・台湾表記の誤り告発 中国研究機関が報告書 国の研究機関、中国社会科学院法学研究所と北京大学インターネット発展研究センターはこのほど、世界500大企業に含まれる外国企業多数が、香港、台湾の表記で誤りを犯していると告発する内容のリポート「インターネット法治青書」を発表した。香港メディア... 2019.01.17 安全保障経済
経済 米検察がファーウェイ起訴か 米企業から情報窃取容疑 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙は16日、消息筋の話として、米企業から秘密を窃取した疑いで、米検察が中国の通信設備・端末メーカーの華為技術(ファーウェイ)に対する捜査を進めていると報じた。近く起訴する可能性がある。米公共放送ボイス・オブ... 2019.01.17 米国経済
事件・事故 機内で危険物が転倒し漏出 当局が東方航空に行政罰 中国民用航空局はこのほど、航空機内で危険物が転倒して漏出した事故と安全に関する報告の遅れの2件について、中国の国有大手航空会社、中国東方航空に「警告」の行政罰を言い渡した。中国紙・新京報(電子版)が10日伝えた。 同局によると、2018年7... 2019.01.11 事件・事故経済
事件・事故 教員1000人が省政府に陳情デモ 待遇改善など要求 長春 吉林省長春市傘下の楡樹、農安など4県の小中学校の現職教員約1000人が7日午前9時、吉林省政府に待遇改善を求める陳情デモを行った。博訊新聞網が9日伝えた。(写真は博訊新聞網のキャプチャー) 約1000人は省政府正門前に集まったが、警備中の警... 2019.01.10 事件・事故経済
政治 中国沿海部の製造業で労働争議多発 米中摩擦や経済低迷反映 香港に拠点を置く中国労働問題の情報サイト、中国労工通訊(CLB)は7日、米中貿易摩擦の激化や中国経済の低迷のため、中国沿海地区の製造業で労働争議が再び多発しているとの見方を示した。米公共放送ボイス・オブ・アメリカ中国語版が8日伝えた。(写真... 2019.01.08 政治経済