経済

経済

中国進出の米国企業、4分の1が投資延期 生産移転も5分の1

中国進出の米国企業の多くが米中関係の悪化を懸念し、4分の1が対中投資を延期していることが、在中国の米商工会議所が26日発表した調査の結果で分かった。台湾・中央社が同日伝えた。(写真は米公共放送ボイス・オブ・アメリカ中国語版のキャプチャー) ...
健康

アフリカ豚コレラで養豚場周辺を閉鎖 川で50頭の死体 広西

広西チワン族自治区北海市銀海区政府は18日、福成鎮と平陽鎮の養豚場2カ所でアフリカ豚コレラ(ASF)が発生したため周辺3キロの封鎖を命じた。同自治区柳州市では同日、豚約50頭の死体が川を流れているのが見つかっており自治区内で感染が拡大してい...
経済

貿易協議の米側代表団、習主席と面会へ 米高官が見方 「非常に良いシグナル」

米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、クドロー米国家経済会議(NEC)委員長は14日、北京で中国との貿易協議に参加した米側の代表団が15日、習近平国家主席と面会すると述べた。同委員長は「非常に良いシグナルだ」と話している。...
経済

チャイナエア労組がスト続行 乗客4000人に影響

香港メディア東網によると、台湾チャイナエアラインの労働組合は、長時間便へのパイロットの増員問題で経営側と妥結できなかったとして11日も、ストライキを続行した。11日は26便が欠航、乗客約4000人が影響を受けた。12日もストは継続し、28便...
健康

血液製剤からエイズウイルス陽性反応 当局が使用中止を命令

中国紙・毎日経済新聞は5日、上海市の製薬会社、上海新興医薬が製造した静脈注射用「免疫グロブリン製剤」からエイズウイルス(HIV)対する抗体の陽性反応が出たと報じた。HIVに汚染されている可能性が高い。中国経営網が5日伝えた。(写真は中国経営...
経済

米中の閣僚級貿易協議が開幕 大きな成果は望み薄

米中の閣僚級による貿易協議が30日、首都ワシントンで始まった。ロイター通信は、追加制裁関税の猶予期限の終了までなお1カ月あり、今回の協議で大きな成果は出ないとみられると報じた。米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)が同日伝えた。(写...
事件・事故

昨年交通事故多発の道路10本発表 373件発生、149人死亡

中国公安省は30日、北京で記者会見し、2018年に交通事故が多発した道路10本を発表した。これらの道路では事故373件が発生、計149人が死亡した。中国紙・人民日報(電子版)が30日伝えた。(写真は東網のキャプチャー) 昨年、事故が多発した...
健康

豚肉の価格急騰の恐れ 当局が冷凍備蓄品の供給準備

中国各地でアフリカ豚コレラ(ASF)の感染が拡大しているのに加え、春節(旧正月)が近づいていることから、国民の間で豚肉の品不足と価格急騰の懸念が高まっている。商務省はこのほど、中央政府が備蓄している冷凍豚肉9600トンを供給する準備を終えた...
政治

検索サイト「Bing」封鎖 海外主要検索サイトが全部使用不可に

英フィナンシャル・タイムズ紙は24日、消息筋の話として、中国当局が米マイクロソフト(MS)の検索サイト「Bing」の封鎖を命じたと報じた。Bingは、米グーグルが2010年に中国から撤退した後、海外系の大手検索サイトでは唯一、使用可能だった...
政治

北京大などの学生7人連行 深セン企業の労働者支援

中国の警察は21日、広東省深セン市の大手溶接・切削設備製造会社の深セン市佳士科技(広東省深セン市)で労組結成を目指す労働者を支援する活動を行っている北京大、中国人民大など大学生7人を連行した。一部は、北京大マルクス主義学会のメンバーだった。...