政治 習主席「外部からの衝撃に備えよ」 春節祝賀会で演説 香港メディアの星島日報によると、習近平国家主席は27日、北京の人民大会堂で行われた2025年の春節(旧正月)の祝賀会で演説し、米国でトランプ政権が再度発足する中、重要領域における外部からのリスクと衝撃に備えるよう指示した。(写真は星島日報の... 2025.01.28 政治経済
事件・事故 大都市で就労の若者、既に11月に帰省 支出増避ける 中国で春節(旧正月)の連休が28日に始まった。しかし北京など大都市で就労する若者の多くが、早くも昨年11月には帰省を始めていたことが分かった。大都市にとどまると暖房費などの出費がかさむ上、春節前の帰省ラッシュ時は鉄道や航空機が混雑する上、値... 2025.01.28 事件・事故経済
政治 不動産大手の万科企業、最高幹部3人が辞任 中国メディアの財聯社などによると、不動産開発最大手の万科企業(本社:広東省深セン市)は27日、董事会(取締役会に相当)主席の郁亮、総裁兼CEO(最高経営責任者)の祝九勝、董事会秘書の朱旭の3氏が辞任したと発表した。郁氏と朱氏は副総裁などとし... 2025.01.28 政治経済
経済 「米中関係は一層悪化」、在中米企業の51%が懸念 米公共放送ボイス・オブ・アメリカ(VOA)によると、在中国米国商工会議所が23日公表した年次報告書で、在中国の米国企業の51%、米中両国のさらなる関係悪化を懸念していることが明らかになった。 年次報告書によると、在中国の米国企業は、地政学的... 2025.01.24 米国経済
事件・事故 経済低迷で春節の帰省に異変 高速鉄道の乗客まばら 中国で14日、春節(旧正月)の大型連休の特別輸送態勢「春運」の開始後、帰省客の多くが高速鉄道を避け在来線を使っていることが分かった。経済低迷で出稼ぎ労働者を中心に節約志向が高まっているためとみられる。中国のSNS(交流サイト)には、乗客がま... 2025.01.24 事件・事故経済
事件・事故 不動産開発大手の万科企業総裁、警察が連行か 中国メディアの錦観新聞によると、不動産開発最大手の万科企業(広東省深セン市)トップの祝九勝総裁が15日、警察に連行されたことを複数の消息筋が明らかにした。中国メディアの経済観察網が万科企業に電話やメールで問い合わせたが16日現在、回答はない... 2025.01.17 事件・事故経済
経済 米で近くTikTok規制 別の中国SNSに「難民」大量流入 米公共放送ボイス・オブ・アメリカ(VOA)によると、米国で近く、中国発の動画共有アプリ「TikTok(ティックトック)」を規制する法律の施行が迫る中、米国のユーザーが「難民」と称し、中国の別のSNS「小紅書(REDNOTE)」に大量流入して... 2025.01.16 米国経済
政治 金融監督3機関職員の賃金50%削減 一般公務員並みに ロイター通信は14日、消息筋の話として、中国の金融監督3機関である、中国人民銀行、国家金融監督管理局、中国証券監督管理委員会(証監会)の職員の賃金が1月から50%引き下げられたと伝えた。引き下げ後の賃金は、中国の一般の国家公務員並みとなる。... 2025.01.15 政治経済
経済 タイ行き航空券キャンセル155%増 俳優拉致事件が影響 中国メディアの界面新聞によると、中国の俳優、王星さんがミャンマーの特殊詐欺団に拉致された事件が、タイの観光業に影響を与え始めた。欧州航空データ会社フォワードキーズによれば、中国発タイ行きの航空券のキャンセル件数が1週間で155%増えた。(写... 2025.01.15 外交経済
事件・事故 SHEIN、従業員に週75時間労働=英BBC報道 英BBC放送は13日、中国系越境電子商取引(EC)の「SHEIN(シーイン)」が運営する広東省広州市の衣服工場で、従業員が中国の労働法に違反して、毎週75時間もの長時間労働を行っていると報じた。台湾の中央通信社が13日伝えた。 SHEINは... 2025.01.14 事件・事故経済