経済

経済

春節で上海の消費1割拡大の発表 「実情と違う」の声も

米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、中国で最も繁栄した都市の上海市で、春節(旧正月)の連休前後の9日~16日の消費額が、前年の同時期に比べ12%増の569億元(1兆1900億円)になったと市当局が発表した。主要商業地区3...
事件・事故

中国各地で17日に∪ターンラッシュのピーク

中国のニュースサイト、新華網によると、2月10日~18日の春節(旧正月)の連休で、中国各地で17日、∪ターンラッシュのピークを迎える見通しだ。今年の春節の帰省の足はマイカーなど自動車が圧倒的な主力。交通運輸省の李揚次官は、ピーク時の高速道路...
政治

バスフが新疆合弁会社から撤退へ VWにも圧力

米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、新疆ウイグル自治区のウイグル族などに対する人権侵害で西側諸国が中国当局への批判を強める中、ドイツの化学メーカー、バスフ(BASF)が現地の合弁会社からの撤退を決めた。ドイツの自動車メー...
経済

春節で海南に観光客殺到 航空券入手難で帰還不能に

中国メディアの南方都市報などによると、2月10日~18日の春節(旧正月)の連休が後半に入る中、人気観光地の海南省に殺到した大量の観光客が、航空券の入手難で帰還不能となり混乱が起きている。 海南省当局などによると、今年の春節の連休で海南省を訪...
事件・事故

出稼ぎ労働者の賃金未払い日常化 公立病院でも

台湾の中央通信社によると、出稼ぎ労働者の賃金未払いが日常化している。ネットメディアによると、2023年12月の時点で、建設工事現場で働く出稼ぎ労働者の99%が、基本給の1000元~2000元(約2万~4万円)ですら、毎月の決まった日時に給料...
経済

米中経済作業部会が会合 誤判断の回避に有益の見方

米中経済作業部会の3回目の会合が5~6日、北京で行われた。中国の専門家は、米中の交流継続により、両国の隔たりを埋め誤判断を減らせると指摘した。台湾の中央通信社などが7日伝えた。(写真は東網のサイト) 会合にはジェイ・シャンボー氏ら両国の財務...
事件・事故

南方航空便、9時間遅延後に欠航 6時間、機内缶詰め 中国

中国・湖北省武漢市の武漢天河国際空港で3日、中国南方航空のCZ6513便が、出発時間が午前11時から午後8時まで引き伸ばされた後、結局欠航となった。この間、乗客は約6時間も機内で缶詰めとなり、数人が警察に通報する騒ぎも起きた。香港メディアの...
経済

恒大に香港高裁が清算命令 数回の決定引き伸ばし

経営再建中の中国不動産開発大手、中国恒大集団に香港の高等裁判所が29日、清算命令を言い渡した。台湾の中央通信社が香港メディアの情報として伝えた。 恒大集団は2021年に、デフォルト(債務不履行)となり、海外債権者と債務の再編に向け話し合いを...
経済

深セン各銀行が振込限度額=詐欺対策名目、預金者は不満 

広東省深セン市の各銀行が、新規顧客の振込限度額を1日3万元(約62万円)などに大幅に引き下げていることが分かった。銀行側は振り込め詐欺対策と説明しているが、高額の買い物ができないなど不便だとして、預金者から不満の声が上がっている。香港メディ...
政治

16~24歳の失業率14.9%=国家統計局が半年ぶり公表

香港メディアの星島日報によると、中国国家統計局が17日発表した、2023年12月現在の16~24歳の青年失業率は14.9%と前年6月の21.3%比べて下降した。同局が失業率を公表したのは半年ぶり。(写真は星島日報のサイト) 今回の統計では約...