米国

安全保障

中国空軍多数が宮古海峡と南シナ海で飛行、米艦航行に対抗か

台湾中央社によると、中国空軍の申進科報道官は25日、H6K爆撃機やSu30、Su35戦闘機など軍用機多数が宮古海峡付近と南シナ海を飛行したと発表した。先に米海軍駆逐艦が南シナ海を航行したことへの対抗措置とみられる。(写真は米公共放送ボイス・...
米国

米政権が中国製品に制裁関税、米中貿易戦争の恐れ

米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、トランプ米大統領は22日、500億~600億米ドルの中国製品に制裁関税を課す大統領覚書に署名した。中国の強制的な知的財産権の移転に対抗するためとしている。(写真は星島日報のキャプチャー...
米国

空母「遼寧」が台湾海峡航行、米「台湾旅行法」に反発か

中国海軍の航空母艦「遼寧」が20日、台湾海峡を通過し、南シナ海の訓練海域に向かった。米台高官の相互訪問を認める「台湾旅行法」が16日、トランプ米大統領の署名で成立したことに対し中国側の反発が続いており、空母航行もその一環とみられる。香港メデ...
安全保障

中国商品への関税が年600億米ドルへ、米中貿易戦争の懸念も

米公共放送ボイス・オブ・アメリカ中国語版によると、19日付米ワシントン・ポスト紙は、米政府関係者4人の話として、中国商品に対する関税額が毎年計600億米ドル規模に引き上げられると報じた。米大統領経済諮問委員会のメンバーからは、中国との貿易戦...
米国

米台高官交流認める「台湾旅行法」、米で成立、中国反発

中央社によると、トランプ米大統領は16日(米東部時間)、米台高官の相互訪問を認める「台湾旅行法」に署名し同法は成立した。米国は、台湾を統治する中華民国との国交断絶後、米台の高官の相互訪問を自主規制してきた。 米政府系放送局ラジオ・フリー・ア...
政治

ニセ海外メディアに注目集まる、女性記者「白目」騒動の余波

全国人民代表大会(全人代=国会)で13日行われた閣僚の会見で、中国の女性記者が、当局におもねる質問を続ける別の女性記者に白目をむいて嫌悪感を示す場面の画像が人気を呼んだ騒ぎで、中国当局が経営するニセ海外メディアの存在に注目が集まっている。米...
安全保障

ティラーソン国務長官解任、中国は対中政策の強硬化警戒

トランプ米大統領が13日、ツイッター上でティラーソン国務長官の解任を発表、ポンペオ中央情報局(CIA)長官を後任に指名したことに対し、中国では米国の対中政策が強硬化することを警戒している。米公共放送ボイス・オブ・アメリカ中国語版が伝えた。(...
安全保障

中国宇宙船「天宮一号」、米ミシガン州南部に墜落の恐れ

米政府系放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)の12日の報道によると、非営利の宇宙研究団体、エアロスペース・コーポレーションの広報担当者はこのほど、中国の宇宙実験室「天宮一号」の破片が米ミシガン州南部に落下する可能性が最も高いと述べた。ニュ...
米国

米朝トップ会談で「中国外し」、中国紙は否定の論評 

英BBC放送中国語版は9日、米国のトランプ大統領が、北朝鮮の金正恩・朝鮮労働党委員長の会談の招請に応じたことで、朝鮮半島問題の重要な関係者である中国が、話し合いから外される危機に直面していると報じた。9日付中国紙・環球時報は「中国人は心の平...
安全保障

経済的方法で米大学に影響力、CIAが秘密リポートで警告

米ニュースサイト「ワシントン・フリー・ビーコン」によると、米中央情報局(CIA)はこのほど、中国が経済的方法で米国の大学やシンクタンクに影響を及ぼしているとするとして警戒を促す内容の秘密リポートをまとめた。米国の中国に対する見方が厳しさを増...